人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

今年最後の「にゃん」

このショルダーバッグで
この一年の「にゃん」の手仕事はおしまいです。


今年も
たくさんの出会いや応援で一年間、針仕事を続けてきました。

グウダラで、飽きっぽくて、もうできない・・・と、
すぐに弱音をはく私が
こうやって一年一年続けていられるのは
友人や、お出会いした方々や、ジィ(…いちおう、ね)の
おかげだと感謝あるのみです。

おしゃべりしては、たわいないことで大笑いして
おいしいーーーって、言いあって
そんなふうな中で
たくさんインスピレーションをいただいて
ずっと
針仕事を楽しめたらいいね、って思います。



今年最後の「にゃん」_e0358096_18501680.jpg




斜めがけした時、身体に沿うように
紐を少したわませました。


今年最後の「にゃん」_e0358096_18501733.jpg




あと二日
残すは最後の窓ふきのみ!
ファイトでのりきって
お正月
なに作って遊ぼうかな~


by mame-623 | 2016-12-29 21:00 | ハンドメイド | Trackback | Comments(4)
Commented by yukimama0202 at 2016-12-29 22:01

たくさん針仕事しましたね~
来年もチクチク見せてくださいね^^

ニャンズ共々良いお年をお迎えくださいね
Commented by mame-623 at 2016-12-30 21:58
yukimamaさん ありがとうございます。

ほんとうに
よくがんばれました>^_^<
ここは、きっと
いえいえ、って謙虚に言うところですよね、
でも
言えなーーーい・・・です
バァさんは
体力以上にがんばりました。

来年も
あーーだめだ
もう、むりだ
と、言いながら楽しんで針仕事できるといいな。

ちゃたろう君のブログも楽しみにしています。
ほんとうに
ほのぼので可愛いちゃた君ですね。
ちゃたろう君と
いい年越しカウントダウンを。


来年も

Commented by 依田真由美 at 2017-03-01 12:45 x
今日阪神百貨店で大笑いネコ連れてかえりました。
Commented by mame-623 at 2017-03-06 00:18
> 依田真由美さん

ありがとうございます。
ゆっくりお話も出来なかったと思いますが
大福を連れて帰っていただきありがとうございました。
たくさん大笑いさせてくださいね。
名前
URL
削除用パスワード
<< うち猫通信 スカート完成 >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *


🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
買ってしまった・・・
at 2023-09-26 21:00
チュニックを作る3
at 2023-09-25 21:00
チュニックを作る2
at 2023-09-24 21:00
カテゴリ
タグ
フォロー中のブログ
最新のコメント
> cool-witch..
by mame-623 at 07:27
> kuu-kuuzae..
by mame-623 at 07:04
ふと見ると いつもはプー..
by mame-623 at 06:53
私は「今なら黒しかないん..
by cool-witch at 05:04
同じく‼︎ 私も1回大き..
by kuu-kuuzaemonn at 00:11
記事ランキング
以前の記事
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。