人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

藍でチュニック

今日の「にゃん」


夏用の藍でチュニックを

しっかりはしているのですが
薄いのでポケットにはピンタック

とても涼しげできれいな藍だけど
無地のままだと
何だか さみしい・・・
で、刺し子を入れようー! と、思ったのですが
え、エッ、
五角形の製図 どうするんだったっけ??
コンパス持って固まる。
ペンタゴン・・・頭の片隅にすら浮かばないなんて
きっと加齢ってヤツだ。

グーグルさんに聞きました(T ^ T)

こうやって思い出そうともせず
どんどん退化していきます。



藍でチュニック_e0358096_19243686.jpg





藍でチュニック_e0358096_18455819.jpg


ジーパンと

フツー・・・
田舎住まいなもので
(これはあくまでも 私の場合です)
オシャレさんには なれませんw


これはジィのGパンですがユルっとしてて
裾さえクルクルすれば
そりゃーこのうえなく自由



ちなみに
靴も、スニーカーとブーツ(ヒールのない)、
冠婚葬祭ようの黒のパンプスが一足 だけです。
スニーカー足?でパンプスを履くと
転びます。

スニーカーは
ハイカットで柔らかな皮の白一色の物。
なかなか気にいるものがないので
見つけたら 必ずもう一足抱え込みます。

写真のスニーカーは
そんな一足です。


こうやって
楽なほうに楽なほうに
流れて行きます。



by mame-623 | 2017-07-05 21:00 | 古布からお洋服 | Trackback | Comments(2)
Commented by kuuzaemonn at 2017-07-06 10:17
こんにちは
このチュニック可愛い♡
下のほうの刺し子1個
これがいい感じ^^
で、白のハイカットのスニーカー
私もこの春仕入れて来た♪
同じく、皮ではき心地も抜群
しかも ソールは傷んできたら修理してくれるらしく!
お気に入りの靴に出会えると嬉しいよねっ♪

Commented by mame-623 at 2017-07-06 21:20
> kuuzaemonnさん
チュニック 褒めていただき
ありがとうございます。
嬉しいです😆

ソールを替えてもらえるの。それイイなぁ〜
ぜひぜひ 何かの折に
アップして見せてくださいね。
白のスニーカーって なかなか見つけられなくて…
ごくごくたまに
お買い物に行くと 靴屋さんチェックです。

メンズは白だけって多いのに、ね

名前
URL
削除用パスワード
<< ポーチ (1) あんみつ >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *


🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
チュニックを作る
at 2023-09-23 21:00
お疲れオヤツ。
at 2023-09-22 21:00
うれしい発見
at 2023-09-21 21:00
カテゴリ
タグ
フォロー中のブログ
最新のコメント
茶飲み友達になってあげよ..
by cool-witch at 03:56
> cool-witch..
by mame-623 at 16:22
無視されると躍起になるお..
by cool-witch at 06:32
> atelier-hi..
by mame-623 at 21:03
> lapoussefl..
by mame-623 at 20:56
記事ランキング
以前の記事
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。