人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

バスケットのような…完成ー🎉🎉🎉

今日の「にゃん」


やっと
やっと完成ーー
なんと時間のかかったことか



もう ポーチにしてしまおう、と思ったことも何度か。
教室では、
行き詰まったら一度おいてみるといいよ、って言うけど
自分では「他に取りかかる」って選択肢はない (T . T)


でも
かんせーーい!!




バスケットのような…完成ー🎉🎉🎉_e0358096_16125607.jpeg


せっかくの写真
お天気が悪くて
暗いです。




明るいところに移動


バスケットのような…完成ー🎉🎉🎉_e0358096_16131011.jpeg




かわいいーーー❤️❤️❤️
あはは
うさぎ踊りします〜







テキトーに
こんぐらいのアールでいいかって
線を引くから、形になると
「違ぅ〜!」って、なります。

今回に限らず

カゴみたいな手提げにしよう!と
思いつきだけで作り始めるのは
もう やめようって
思います。

ちゃんと
型紙を作って立体を確認して
取りかかるようにしよう・・・と、今は
思っています。






お約束の一枚



バスケットのような…完成ー🎉🎉🎉_e0358096_16115742.jpeg

出来上がったね
って、実感。









ブログを書き始めて
一年たちました。



たくさんの方に訪問していただき
手しごとの励みにさせていただけました。


イイねや、心のこもったコメントは
怠けものの針しごとの後押しになりました。

猫ブログへ訪問させていただいたご縁で
うち猫たちにも会いに来ていただき
ほんとうにありがとうございます。

ブログを通してですが
大好きになった猫さんたちやワンに 会えるのは
とても楽しいです。

何度も会いに行って笑ったり、優しい気持ちになれたり
そういった機会ができたことは
ハンドメイド以外の
思ってもいなかった楽しみになりました。


これからも
ゆっくり続けていけたらと思っています。


一年の感謝を込めて。


by mame-623 | 2017-10-24 21:00 | ハンドメイド | Trackback | Comments(18)
Commented by yukimama0202 at 2017-10-24 21:11

2年生進級おめでとうございます^^
私はもうすぐ5年生になります

凹んだ時でもブログサーフィンしていると
可愛い猫、美味しそうなもの、楽しい話題で気持ちが紛れること多々ありです
容量が一杯になってきてどうしようかと思っていますけど・・・


Commented by noriko-collection at 2017-10-24 22:14
可愛い!
手間が凄そうー
お疲れ様。
もう
そんなになりますか?
楽しいから持続出来るんやねー
やっぱり!
頑張ってー(笑)
そんな言葉しか出て来ないわー
ごめん!
Commented by sumoru1203 at 2017-10-24 22:17
一周年、おめでとうございます。
こちらへお邪魔させていただくようになったのは最近です。
コメントは、初めてです。
私は、久留米絣が好きで普段から着ていますので、作られるものがとても好きです。
古布は、1枚しか持ってなくて・・・ちょっとお高いので・・・。
これからも、楽しみにしています。
Commented by mame-623 at 2017-10-24 22:22
> yukimama0202さん
ありがとうございます。
だんだん猫ブログ化していますが
ゆっくり続けていけたらいいな、って思っています。
ちゃたろうさんから始まった大好きニャンは
どんどん増殖しています。
これからも
ちゃたろうさん よろしくです。
Commented by tsunojirushi at 2017-10-25 00:13
なんと、一年! もっとずっとベテランの、大先輩の印象です。
コンテンツ(作品そして猫さんたち)がまず素晴らしいし、書くのもお上手だと思うんです。
バスケット完成、とても素敵です。カジュアルかつ優しい魅力。
Commented by canomama at 2017-10-25 00:35
え?1年??もっと長いと思った^^;
おめでとう!!
アア・・私も頑張ろう・・・マンネリ化してるので(;_;)
いつも素敵な作品と可愛い2ニャンが楽しみです。
特にマメちゃんのビックリ顔が可愛いわあ(^^)/
Commented by まっちゃん at 2017-10-25 00:58 x
たくさん完成しましたね。
お疲れ様です(^^)
京都楽しみにしています。
このバスケットバック予約済み出なければ、私買いたいでーす。
Commented by otenbasenior at 2017-10-25 01:21
まめさん、ブログ一周年おめでとうございます。
バッグを拝見してやはりセンスなんだと思います。配色と刺し目のバランスがとても良いですね。持ち手も使いやすそうです。
それにしてもマメさんが可愛くて!
Commented by mame-623 at 2017-10-25 01:25
> tsunojirushiさん
そうなんですよ
自分でも あっという間の一年なのに
ずっと前からのような気がして不思議。
マメさんも
んーと前からうち猫だったような・・・
ハハハ!バァさんの常套句?でしょうか。
Commented by mame-623 at 2017-10-25 01:32
> noriko-collectionさん
コラコラ
同じ頃に始めたのに
ちっとも更新してないぞ!
新しいお洋服面倒くさがらずに
ちゃんとアップしてくださいね。
norikoさんにも
頑張れのエール送ります。🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️🏃🏻‍♀️
Commented by mame-623 at 2017-10-25 01:46
> sumoru1203さん
コメント ありがとうございます。
訪問いただきとても嬉しいです。

こちらこそ丁寧なパッチワークを
楽しみに訪問させていただいています。
最近はなかなかパッチワークをしている時間が無くて
出来上がっていくのを見せていただいて
満足しています。

これからも素敵な作品を楽しみにしています。
私も これいいね〜って言っていただけるよう
針しごとしていきますね

Commented by mame-623 at 2017-10-25 01:59
> canomamaさん
ありがとうござます。
canomamaさんのブログにおじゃまするようになって
今まであまり目のいかなかった水辺の鳥さんにも
目がとまるようになりました。
大人っぽいカノンさんみたいな黒猫さんに
マメさんもなるかな。
まだまだ
落ち着きのないビックリ猫です。
Commented by mame-623 at 2017-10-25 02:04
> まっちゃんさん
ありがとうございます。
祇園で賑やかティーパーティーしようね。
買いたいって??
ダメですよ〜教室で作りましょう!
ちゃんと型紙作りますから。ネ
Commented by mame-623 at 2017-10-25 02:11
> otenbaseniorさん
ありがとうございます。
センスがいいって言ってもらえて
٩(^‿^)۶ ヒャホーと喜んでいます。
前向きになれるビタミンワードです。

これからも少しずつ大人になっていくマメさんに
会いに来てくださいね。
Commented by 黒猫ノママ at 2017-10-26 06:32 x
ブログ開設一周年おめでとうございます。毎日クロちゃんを思い出しながらマメさんに会いに来るのを楽しみにポチっとしています。
勿論「にゃん」さんの作品も大好きです。↥の方も書いていましたが丁寧な作りセンスの良さどれも素敵です。「にゃん展」見に行きたいですがちょっと遠いです・・・・これからも頑張ってください。
Commented by mame-623 at 2017-10-26 22:54
> 黒猫ノママさん
いつもありがとうございます。
きっとクロちゃんと一緒に
見にきていただいているのですね。
似てるよね〜って
クロちゃんも言ってるでしょうか。
マメさんに会いにきていただいて
クロちゃんが側にいるように思っていただければ
とても嬉しいです。
作品展の写真もアップしますので
まっててくださいね。
Commented at 2018-05-07 19:14
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by mame-623 at 2018-05-07 21:28
鍵コメさん
ありがとうございます。
気に入っていただいて とてもうれしいのですが
このバスケットのようなトートは希望もあって6つも作って
只今オヤスミ中です。
パターンは変えるのですが 同じものを作るのが
とても苦手なのです。
手作り展やギャラリーの作品展などで販売もしていますが
次の予定はまだ決まっていません。
思いつくままの手しごとですので 出来上がったもので
おきにいりを見つけていただければ嬉しいです。

予定が決まったら
ブログでお知らせしますね。

名前
URL
削除用パスワード
<< マメさん よろしく 補給 🍵... >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *


🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
チュニックを作る
at 2023-09-23 21:00
お疲れオヤツ。
at 2023-09-22 21:00
うれしい発見
at 2023-09-21 21:00
カテゴリ
タグ
フォロー中のブログ
最新のコメント
茶飲み友達になってあげよ..
by cool-witch at 03:56
> cool-witch..
by mame-623 at 16:22
無視されると躍起になるお..
by cool-witch at 06:32
> atelier-hi..
by mame-623 at 21:03
> lapoussefl..
by mame-623 at 20:56
記事ランキング
以前の記事
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。