人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

春は大福


今日の「にゃん」



節分 です。

大安!

そうだ
今日は大福作ろう〜



春は大福_e0358096_18055595.jpeg




大福作りは
幸せ気分になります。

春の大福一号。



写真を見て

あーーー

右眉がない!ことに気づきました。


ごめん 春一号。


すぐに付けてあげるね。




今日の猫コレクション


木の猫さん

うち猫が
こんな顔するときは
必ず悪いこと考えています。






にゃん食堂のお客様



最近 一羽でやって来るメジロは
なかなかあつかましい

視線を感じて
目をやると
ガラス戸のそばにある
植木鉢に止まって
家の中を覗きこんでいます。

木に吊るしたカゴに視線をやっては
入ってませんよ〜と
言ってる ( と しか思えない… )ので


あわててミカンを切ってカゴに足し
部屋に入ると
もう食べてる。


春は大福_e0358096_18073744.jpeg



2、3 年前に来ていたカップルは
ミカンを持って庭に出ると
木の上で待っていて
カゴに 入れて振り返ると
もう食べ始めていたけど

もしかして

あのメジロの子供…⁇















第2回プラチナブロガーコンテスト



by mame-623 | 2018-02-03 21:00 | ハンドメイド | Trackback | Comments(6)
Commented by fuwariyuki at 2018-02-04 08:19
おはようございます😸
大福いい笑顔‼️
今日はお友達とおしゃべりの予定、大福に負けないくらい大笑いしまーす(^O^)/

メジロ、絶対親子ですよ‼️きっと❗️
Commented by tokohouse at 2018-02-04 11:23
こんにちは
はじめましてかぁ よその家に訪問するだから.,,,
まめさん本当にステッチ素敵です。
私が、編み物、フェルトを始めたきっかけは、針運びが上手に出来ないから(ノω・、) ウゥ・・・ 
小学校の時にエプロンが縫えない、それがトラウマになって大人になっても出来ませんでした。
母に丸投げしていましたが、母も亡くなり、ちょっと丸投も遠くなって、それから手仕事始めました。
今も針は苦手,,,でもまめさんのステッチ見たら、挑戦意欲満々
今年はステッチ頑張るぞ!!よろしくm(._.)m
Commented by sizuku-tesigoto at 2018-02-04 12:26
こんにちは~♪
この猫ちゃんすごく可愛いです
形真似させてもらっても良いですか?
Commented by mame-623 at 2018-02-04 21:06
> fuwariyukiさん

ありがとうございます。
大安は大福作りですよね。
作りながらニマニマ(#^.^#)できる猫作りです。
fuwariyuki さんも今日
たくさん笑ってこられましたか。

あのメジロはやっぱり
あの馴れ馴れしい夫婦の子かな〜 (^_^;)
今日も「にゃん食堂」に来ていましたよ。
Commented by mame-623 at 2018-02-04 22:04
> sizuku-tesigotoさん
「大笑い大福」を気に入ってくださってうれしいですー。
個人で楽しまれるのでしたら
どうぞ大福の仲間を増やして 一緒に大笑いしてくださいね。(=^x^=)
Commented by mame-623 at 2018-02-04 22:10
> tokohouseさん
ありがとうございます。
私の自己流、テキトー刺し子で
針しごとも 楽しいかも〜って思えたのなら
うれしいです😃
私もフエルトは針やすみに楽しんでいます。
小さなものばかりですけど。
でも
これも自己流 (^_^;)
なんでも好きで 楽しめれればいいですよね。
名前
URL
削除用パスワード
<< ワンピース (その3) ワンピース (その2) >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。
「にゃん」memo
* お知ら *


🧵・・・


<11月29日 発売
「にゃんの針しごと」
『藍古布とデニムで海と空色の袋物』
ブティック社







🔹 🔹 🔹


🐾著書本
ブティック社

にゃんの針しごと
*「古布で作るふくろもの」

にゃんの針しごと
*「藍と刺し子の暮らし着」


☆掲載誌



日本ヴォーグ社
「キルトジャパン」
2021冬号
2021夏号


*ブティック社
「和布ソーイング」
13・14・15・16・17号


*エフジー武蔵
「和布と手作り」
1・2・3・5・9号
ソーイングブック
・ファッション編

☆その他☆
ブティック社


「ジーンズで袋物」

ずっと大切に使いたい「和布の袋物」

ハギレで作れる
ちょこっと和小物

手縫いで作れる 
和布の小物

素敵なシニアの袋物

人気作家たちがデザインする
大人の小さめバック

毎日使える2wayバック

猫にほっこり…
和布で作るこもの


これから私が持ちたいバック

古着のデニムでバッグ
最新の記事
はぁ〜めげる⤵︎
at 2023-03-24 21:00
3月教室日
at 2023-03-23 21:00
おはぎを作る
at 2023-03-22 22:00
カテゴリ
タグ
フォロー中のブログ
最新のコメント
こんばんは、Sariです..
by bumidayat at 23:31
こんなにいっぱいチャーム..
by cool-witch at 22:09
> HiroPhoto1..
by mame-623 at 18:45
こんばんは^^ オヤツ..
by HiroPhoto1690 at 21:34
> cool-witch..
by mame-623 at 22:19
記事ランキング
以前の記事
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。