人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

つなぎ合わせて。




今日の「にゃん」



つなぎ合わせた藍を
iPadのトートにしました。





つなぎ合わせて。_e0358096_21245305.jpeg




今 モッコウバラが満開です。




後ろ姿


つなぎ合わせて。_e0358096_21250705.jpeg








うち猫通信






マメさん

ベランダデビューしました。



敷居から 身を乗り出すのが
いっぱい いっぱいの お約束だったのですが

知らない間に
ジィが出していたようで

プーが出ると
マメも出るもん!って
当然のように出るようになりました…



つなぎ合わせて。_e0358096_21252606.jpeg




ベランダとはいえ
外の空気がうれしくて

プーが部屋に入っても
マメさんは ずっと外をたのしんでいました。


つなぎ合わせて。_e0358096_21254450.jpeg






by mame-623 | 2018-04-23 22:00 | ハンドメイド | Trackback | Comments(8)
Commented by sizuku-tesigoto at 2018-04-23 22:27
こんばんは(^o^)/
素敵なバッグですね~
藍とモッコウバラの黄色がすごく合ってる♪
うちもベランダだけはOKにしています
プランターやメダカの鉢が置いてあるので
隠れたりして遊んでいます
Commented by fuwariyuki at 2018-04-24 08:17
おはようございます(=^・^=)
くうです。
マメさん、ベランダデビューおめでとう~🎉
お外の空気は気持ちがいいでしょう。
あっ!でも脱走はしちゃだめよ!!

って、どの口が言う(ー_ー)!!by母
Commented by tsunojirushi at 2018-04-24 08:22
かわいい…( ;∀;)
Commented by mame-623 at 2018-04-24 11:40
> sizuku-tesigotoさん
しずくさん ありがとうございます。
ベランダだけですんでくれると いいのですが…
プーはベランダの縁から一階の屋根へワープします。
そんななか 一度は手すりにスリスリしていて、
もう一度は屋根からスズメを追って
落ちました。
過保護な召使いは
マメさんもすぐに真似をするのではと心配で…:(;゙゚'ω゚'):

Commented by mame-623 at 2018-04-24 11:57
> fuwariyukiさん
くうちゃん こんにちわ!
マメもベランダに出られるようになったもん。

かぁちゃんが「落ちたらお家に帰れなくなっちゃう❗️」って
すごい怖い顔で怒るから いい子にしてたけど
本当はジィと時々出ていたもん。ニャハハ!

昨日は暑かったから日陰も作ってくれたし
夕方までずっとお外でゴロゴロできて楽しかったよ!

くうちゃん
またお外報告するね〜バイバイ。



Commented by mame-623 at 2018-04-24 12:00
> tsunojirushiさん
ありがとうございます〜🐾

可愛いのは
プー?
マメだよね!?

by マメ


Commented by hamakorian at 2018-04-24 15:34
初めまして、ヨモギと申します(o^―^o)
しずくさんのブログ経由でおじゃましました。
うちにも高齢ですがにゃんこがおりまして
若いころは脱走?が悩みでした(地域のルールで、猫は室内飼いが決まりで)
いまは年取って、おとなしく家猫になりました(=^・^=)

藍のパッチワークに刺繍、とってもすてきですね!
モッコウバラも大好きです。 うちの町はお花が多いけど、
ふしぎとモッコウバラは咲いて無くて。
せんだって、横浜の友人宅へ行ったとき、あちこちのお宅で咲いてました🌸

Commented by mame-623 at 2018-04-24 20:01
> hamakorianさん
ヨモギさん こんにちは!
ありがとうございます😊
モッコウバラは10年ほど前
寂しかった花壇に友人が押しくださった ひと枝が
今では生垣になるぐらい大きくなったんですよ。

うち猫も脱走癖 収まっていくのかな…(-。-;
8月がきたら9歳になるのに。

名前
URL
削除用パスワード
<< 大福の日 ちょっと可愛く >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *


🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
チュニックを作る
at 2023-09-23 21:00
お疲れオヤツ。
at 2023-09-22 21:00
うれしい発見
at 2023-09-21 21:00
カテゴリ
タグ
フォロー中のブログ
最新のコメント
茶飲み友達になってあげよ..
by cool-witch at 03:56
> cool-witch..
by mame-623 at 16:22
無視されると躍起になるお..
by cool-witch at 06:32
> atelier-hi..
by mame-623 at 21:03
> lapoussefl..
by mame-623 at 20:56
記事ランキング
以前の記事
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。