![]() |
![]() |
USJ へ 2USJで 大盛り上がりしたジィとバー 天使のくれた奇跡は 写真なんか撮ってるのがもったいなくて ただただ ウルウルして 見てきました。 クリスマスツリーは 色がどんどん変わっていって ほんとうに 綺麗。 でも せっかく 来たんだから なにかひとつぐらいアトラクションも と 目の前にあった スパイダーマン ザ ライド へ 入口には 70分と待ち時間が出ていましたが ふつうに グルグル歩いて すぐに 車のような乗り物に・・・ エエーーツ😱 これって ジェットコースター?? いったいどうなるのか わからない。 ガンガン びゅーーん クルクル〜〜と 3Dメガネをかけて スパイダーマンと一緒に暗いビルのジャングルを 駆け抜け ぎゃーぁー!!!と言ってる間に終了。 怖かったーおもしろかったーー 出てきたら 2回目のショーが始まるところでしたが 感動は一度の方が残るからと 言いながら もう一つアトラクション行くことに ハリーポッターにしよう! ここでも エリアにはすんなり入れて ホグワーツのお城の3Dマッピングに 感嘆符をあげながら 流れについて 歩いて行くと あのグルグル並びの鎖の中へ。 どんなアトラクションかわからないのに 不安より好奇心が勝つ おバカジィ、バー ここでも 待つこともなく前について行くと ロッカーへ荷物をすべていれてくださいと言われる。 へっ・・・ ゴゴゴーーと不安が襲ってくる 😱😱😱 荷物を預ける →ジェットコースターだ。 ジェットコースターのハシゴをして 声が出なくなった記憶が よみがえる が 乗りましたとも! 上から降りてくるあの身体を固定するバーを 握りしめて。 ハリーポッターと 空を 森を 湖を 襲いかかるドラゴンや魔物を振り払い 魔法界を 飛びます 飛びますーーー( ふるっ ! ) こんなに楽しいアトラクションは 初めてでした。 世界NO1ライドを過去連続5年受賞の 体感ライドだそうですが これは絶対経験してほしいです。 ほんとうに楽しい! でも 降りたとたん クラッとして ゲボしそうになりました。 きっと 楽しすぎたのですね・・・( ̄◇ ̄;) 帰ろうと 歩きだしたら ナイトパレードがあるらしいというので もちろん 見ました。 一緒に踊るダンサーの プロフェッショナルぶりに感動🥺 天使のくれた奇跡のショーが見たくて 3時過ぎに行ったのですが じゅうぶんすぎるほど 楽しんで 感動してきました。 追記 ショーを待つ間座って待つのですが あまりに寒くて 日常では絶対買うことのない価格で スヌーピーのひざ掛けを買いました。 中に入っています。 ( 今日から うち猫のクッションになります。) でも 膝が壊れることを思えば 安い買い物? もし行かれるのでしたら 小さなクッション、膝掛けをおすすめします。
by mame-623
| 2018-12-27 22:00
| 日々のこと
|
Trackback
|
Comments(4)
まめさん👋
日常で絶対買うことの無い価格。 でも、わかるわぁ~😍 辛い時は、値段なんて関係ないものね~(^_^;))) 風邪なんかひいたら、クッションどころじゃ無い。 にゃんちゃん🐱が気に入ってくれたら良いですね~(*^^*)
0
> myumama3434301さん
あ〜・・・ わたくし的日常ですからね (ー ー;)💦あくまでも... でも クッションに入った毛布のあったかかったことと言ったら! 風邪っぴきの不安より 膝崩壊が怖かったですよ〜冷えは膝にきます! クッションはマメさんが使ってるので お土産になったかな。
> canomamaさん
ありがとうーございます😊 よかった! 次はぜひともハリーポッターを! ハリーポッターと一緒に競技場を飛んだり ホグワーツ城を旋回してきてくださいね。 1月6日までの「天使がくれた奇跡」も 見ることができればいいですね。 あったかくして ‼️
|
![]() |
![]() 「にゃん」memo
* お知らせ *
🧵・・・ 🔹 🔹 🔹 🐾著書本 ブティック社 にゃんの針しごと 「古布で作る ふくろもの」 にゃんの針しごと 「藍と刺し子の 暮らし着」 にゃんの針しごと 「藍古布とデニムで 海と空色の袋物」 ★掲載誌 *日本ヴォーグ社 キルトジャパン 2021冬号 2021夏号 2023夏号 *エフジー武蔵 「和布と手作り」 1.2.3.5.9.14.19 ソーイングブック ファッション編 ファッション編② *和布ソーイング ブティック社 13.14.15. 16.17.20 ★その他掲載誌 ブティック社 ⚪︎ジーンズで袋物 ずっと大切に 使いたい 「和布の袋物」 ⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物 ⚪︎手縫いで作れる 和布の小物 ⚪︎素敵なシニアの 袋物 ⚪︎人気作家たちがデザインする 大人の 小さめバック ⚪︎毎日使える 2wayバック ⚪︎猫にほっこり… 和布で作るこもの ⚪︎これから私が 持ちたいバック ⚪︎古着のデニムでバッグ ⚪︎ありそうで なかった海外風 ぬいぐるみ
最新の記事
カテゴリ
タグ
猫
日々のできごと
藍
ハンドメイド
古布
パッチワーク教室
古布小物
古布服
猫/手づくり
庭・花々
クリスマスローズ
小さいもの
ブローチ
絹
本
トートバッグ
絣
筒描き
刺し子
ショルダーor ポシェット
本「藍と刺し子の暮らし着」
本「古布で作るふくろもの」
ウォーキング
お出かけ
ビーズ
美術館
アップリケ
針休め
作品展
コレクション
スローステッチ
デニム
手作り展
掲載本
メジロさん
好きなもの
好きな本
クリスマス
うさぎ
絣🙀
繕う
庭
庭・花
テレビドラマ
ピアス
ブローチ・アクセサリー
日々のできごとううう
メジロ
ギャラリー
琵琶湖
フォロー中のブログ
わたしつくるひと
春よ来い bonco、、、ぼん子、... 散歩道 うばゆり日記(new) さくさく のんびりのんびり~ cool witch りんご村 てくてく* 「あなたに似た花。」 光と影をおいかけて 丘の上から通信 あるがままに おしゃべりねこ 明日も一緒に遊ぼうよ アトリエひなぎく 手織り日記 のほほん幸せ探し 黒猫瓦版 Quilt Mary's 手描きイラストと洋裁。ゆ... リフレクソロジーって 古布や麻の葉 STUDIO じゅえるか... 静かな時間 rimeiku TEMARI チェリーちゃんねる 第2章 ちえ窓 身の丈暮らし ~ 築6... 愛犬家の猫日記 夕陽のみえるアトリエで YUKKESCRAP Minnenfoto ないものを あるもので しずくの手仕事 ねこはちせいかつ。 暮らしにスパイス 黒猫屋のにくきゅう 世帯主は猫なんです。 あおいそら ステキな暮らしLabo. のんびりのんびり~ ~2~ cozy little ... 手ぬぐいとかめら チェリーちゃんねる第3章 つきこの陽だまり日記
最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more...
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||