人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

三月教室 2




三月教室 続きです。






ヤエちゃんの
アップリケトート


三月教室 2_e0358096_17415923.jpeg

赤い猫が
茎の上にちょこんと、乗りました。
絵本みたいで可愛い❤️



これを見た
ほかの生徒さんが
わたしもーー!






michikoさんのアップリケトート




三月教室 2_e0358096_17402509.jpeg



ヤエちゃん猫さんの
お友だち
黒猫さんが 葉っぱの上にいます。




三月教室 2_e0358096_17403968.jpeg


なんと

ボンヤリしてる気がして・・・
茎ステッチの間に
ビーズが縫い込まれています。


ていねいに
丁寧にのmichikoワールド。



もう一つ
michikoさんは


以前 冬素材で作った
アップリケのトートを下げて来られました。


今が
ハイシーズン !


三月教室 2_e0358096_17421298.jpeg

ひさしぶりに見ても

ははは

かわいいーーーー💕

三月教室 2_e0358096_17423860.jpeg





mayumi townタペストリーも
いよいよ
ボーダーのアップリケスタートです!



三月教室 2_e0358096_17431454.jpeg

これから
葉っぱがすこしづつ 茂っていきます。


ここから
ていねいに、ゆっくり
楽しんで。









by mame-623 | 2019-03-16 21:00 | 教室 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< こんな日は 三月 百万遍手づくり市へ。 >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *


🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
チュニックを作る2
at 2023-09-24 21:00
チュニックを作る
at 2023-09-23 21:00
お疲れオヤツ。
at 2023-09-22 21:00
カテゴリ
タグ
フォロー中のブログ
最新のコメント
> sizuku-tes..
by mame-623 at 11:30
> cool-witch..
by mame-623 at 11:18
カップウォーマー?そんな..
by sizuku-tesigoto at 07:18
ふ、太っただなんて!ふく..
by cool-witch at 21:56
> cool-witch..
by mame-623 at 19:35
記事ランキング
以前の記事
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。