![]() |
![]() |
ポケットを作る今日も暑い一日💦です。 ここが気持ちいい! と、ジャマッキ寝。 ![]() でも はじっこに寄ってるからさぁ〜と ちょっとひかえめなプー 今日の「 にゃん 」 ポケットを作りました。の おはなし。 ![]() 3/29のトートバックに 外ポケットを付けて欲しいとの お願いでした。 ![]() 中袋には ファスナー付きの大きいポケットと もうひとつ付いています。 それでも どこでもいいので 外にも貼りつけて欲しいとのことでした。 このトートは 前回の手作り展で もう売れてしまっていたトートを ごらんになって どうしてもと お願いされて作ったものです。 オーダーはお引き受けしていないことを 丁重にお伝えしたのですが ご年配の方でしたし 何度もお願いされるので、お引き受けすることにしました。 オーダーを お引受けしないのは お待ちいただく間に、ご自分のイメージが おおきくなって 最初のものから はなれていくことへの不安も あるのですが 目標を決めず そのとき その時の気分で 作り上げていくのが
わたしの 「針しごと」の楽しみだからです。 持ってこられたトートは リフォーム店で 10センチのマチがつけられていました。 いっしょに 外ポケットも頼まれたそうですが 古布がないのでと お断りになられたそうです。 いったん私の 手を離れたものですから どのようにリフォームされてもご自由なのですが やはり心が痛みました。 それでも どうしても外ポケットが必要だと 思われるのでしたら どうすればいいか考えます。 貼り付けは嫌なので ( 最初からそうするのは別です ) 持ち手に 結ぶポケットを提案させていただきました。 外にさえあればいい!とのことでしたので こうなりました。 ![]() いいかも! これって カゴポケットにいいかも❣️ 中のポケットにしても 外に結びつけても 可愛いかも💕 与えられた中で全力を尽くせば なにか 見つけられるよね!の針しごとでした。 明日 発送したら 夏休みです‼️
by mame-623
| 2019-08-02 21:00
| ハンドメイド
|
Trackback
|
Comments(6)
![]()
おつかれさま~~~です
なんだかな~~~~ぁ???って感じですねぇ お察し申し上げます。 ゆっくり 夏休みとってくださいまし~~ お姉も母さんの事が ひと段落しましたので ストレスフリー のんびり のんびりで~~~す!!
1
またまた 素敵な色合いと刺繍です。
オーダーされた人の気持ち よ~くわかります。 私の大ファンになってしまいましたから。 もし、よろしければ 教えていただけますか。 刺繍に使われている糸は何ですか? 挑戦したくなりました!!
> お姉さん
ありがとうございます。 3日遅れで夏休みです〜❣️❣️ 毎年8月は 好きなことだけしてダラ〜ってする月です。 ビーズ遊びもしたいし ワンピースも作りたいし 一日中ゴロゴロしてレンタル映画も! さて なにをして遊ぼうかな? お姉サマも ノンビリして暑さに負けないでくださいネ
> dennenn58さん
ありがとうございます! ぜひぜひ ステッチ楽しんでくださいね。 糸は🧵こだわらず「好き!」を使います。 刺し子糸 刺しゅう糸(DMCの8番はよく使います) 他に、シルクも毛糸も 夏休みの間に 参考になるかどうかわかりませんが 糸や ボタンなどの素材を写真に撮って アップしてみますね。
> tiny-oeufさん
ありがとうございます。🙇♀️🙇♀️🙇♀️ グジグジして そんなに前向きばかりではないのですよ。 ただ 出来ない理由じゃなくて どうしたらいいんだろう。と、 考えるようでいたいと思っています。 それでも あーーーーできない!と 思うことのどんなに多いことか・・・
|
![]() |
![]() 「にゃん」memo
* お知らせ *
🧵・・・ 🔹 🔹 🔹 🐾著書本 ブティック社 にゃんの針しごと 「古布で作る ふくろもの」 にゃんの針しごと 「藍と刺し子の 暮らし着」 にゃんの針しごと 「藍古布とデニムで 海と空色の袋物」 ★掲載誌 *日本ヴォーグ社 キルトジャパン 2021冬号 2021夏号 2023夏号 *エフジー武蔵 「和布と手作り」 1.2.3.5.9.14.19 ソーイングブック ファッション編 ファッション編② *和布ソーイング ブティック社 13.14.15. 16.17.20 ★その他掲載誌 ブティック社 ⚪︎ジーンズで袋物 ずっと大切に 使いたい 「和布の袋物」 ⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物 ⚪︎手縫いで作れる 和布の小物 ⚪︎素敵なシニアの 袋物 ⚪︎人気作家たちがデザインする 大人の 小さめバック ⚪︎毎日使える 2wayバック ⚪︎猫にほっこり… 和布で作るこもの ⚪︎これから私が 持ちたいバック ⚪︎古着のデニムでバッグ ⚪︎ありそうで なかった海外風 ぬいぐるみ
最新の記事
カテゴリ
タグ
猫
日々のできごと
藍
ハンドメイド
古布
パッチワーク教室
古布小物
古布服
猫/手づくり
庭・花々
クリスマスローズ
小さいもの
ブローチ
絹
本
トートバッグ
絣
筒描き
刺し子
ショルダーor ポシェット
本「藍と刺し子の暮らし着」
本「古布で作るふくろもの」
ウォーキング
お出かけ
ビーズ
美術館
アップリケ
針休め
作品展
コレクション
スローステッチ
デニム
手作り展
掲載本
メジロさん
好きなもの
好きな本
クリスマス
カレンダー
イベント
うさぎ
庭
庭・花
テレビドラマ
ピアス
ブローチ・アクセサリー
日々のできごとううう
おでかけ
ギャラリー
琵琶湖
フォロー中のブログ
わたしつくるひと
春よ来い bonco、、、ぼん子、... 散歩道 うばゆり日記(new) さくさく のんびりのんびり~ cool witch りんご村 てくてく* 「あなたに似た花。」 光と影をおいかけて 丘の上から通信 あるがままに おしゃべりねこ 明日も一緒に遊ぼうよ アトリエひなぎく 手織り日記 のほほん幸せ探し パンダのお気に入り 黒猫瓦版 Quilt Mary's 手描きイラストと洋裁。ゆ... リフレクソロジーって 古布や麻の葉 STUDIO じゅえるか... 静かな時間 rimeiku TEMARI My style チェリーちゃんねる 第2章 ちえ窓 身の丈暮らし ~ 築6... 愛犬家の猫日記 夕陽のみえるアトリエで YUKKESCRAP Minnenfoto ないものを あるもので しずくの手仕事 ねこはちせいかつ。 暮らしにスパイス 黒猫屋のにくきゅう 世帯主は猫なんです。 あおいそら ステキな暮らしLabo. のんびりのんびり~ ~2~ cozy little ... 手ぬぐいとかめら チェリーちゃんねる第3章 つきこの陽だまり日記
最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
2023年 10月
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 more...
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||