人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

9月教室





夏休みも終わって


教室スタート。





新しく来られたケーコさん


着せ替え猫さんを連れて参加です。








9月教室_e0358096_18581240.jpeg




着物地のお洋服を作ってもらったのですね。

可愛いぞ💕💕💕

ケーコさんちのララちゃん似でしょうか。



今回

藍や絣を使って

手縫いでチュニックを作られます。

次回が楽しみ〜








優等生のmichikoさん

なんと✨✨✨✨


トートバック二点完成!



9月教室_e0358096_18593073.jpeg


反対側



9月教室_e0358096_18595028.jpeg



写真がはっきりしていないけど

チャームにも

飛んでる子がステッチされているんです〜❣️






もうひとつ


フラットなトート




9月教室_e0358096_18591660.jpeg




反対側




9月教室_e0358096_18590085.jpeg



このクラゲのようなステッチ

絶賛ーー❣️❣️





まだまだー 〜〜🎶⤴︎🎶



宿題にした裁縫箱も

あと
ファスナーを付けるだけです。




9月教室_e0358096_18583698.jpeg

( 注文したファスナーを待っていたからです )



じゃ


残った生地でポーチ!!



9月教室_e0358096_18582453.jpeg


L地に開くファスナーって使いやすいですよね。

「キルトにゃん」では

お約束の

ファスナー飾りもちゃんと可愛く付いています。









他の方は進行中なので


次の教室日に・・・







by mame-623 | 2019-09-12 21:00 | 教室 | Trackback | Comments(8)
Commented by tokohouse at 2019-09-12 21:12
お教室とっても楽しそう
ケーコさんのにゃんちゃん 可愛くお友達になりたいにゃんちゃんいっぱい。
トートバック 裁縫箱 ポーチ と”キルトにゃんちゃんお教室”は幸せの風邪吹いていますね。
良いなぁ〜
Commented by aicy at 2019-09-12 21:27
凄いです!リボンが沢山のパッチワーク…
一体どうやったらそうなるのか
チンプンカンプンです(~_~;)
ファスナーの引き手に付けられた
お魚のシッポ?も一味きいて
ステキです。
Commented by bumidayat at 2019-09-12 22:56
こんばんは、Sariです。
michikoさんの作品は装飾古墳の文様のようですね、好きなんです♡
虎塚古墳の残っている文様https://woman.excite.co.jp/blog/sanpo/sid_0890701/

文様の種類 ここにはないけど人物文とかもって色々あるんですよ
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%A3%85%E9%A3%BE%E5%8F%A4%E5%A2%B3+%E6%96%87%E6%A7%98&tbm=isch&source=univ&sa=X&ved=2ahUKEwiV8Z3itcvkAhXwyYsBHQbWAlEQsAR6BAgJEAE&biw=1229&bih=575

どの文様も生きるパワーに満ちあふれているけれど、
どこか軽快で、日本人の命が脈々と続いてきたのを感じます。
Commented by m-k7538itami at 2019-09-13 01:40
わ~楽しい~可愛い~
斬新なアイデアが凄いですね♪
Commented by mame-623 at 2019-09-13 14:58
> tokohouseさん
こんにちは😃
どの手づくり猫さんも個性があって
作り手さんの愛情たっぷりで可愛いです💕💕
みんなで猫集会できるといいなぁ〜なんて。
教室は初めてでも、
あっという間に輪に取り込まれる?賑やかさです。

Commented by mame-623 at 2019-09-13 20:18
> aicyさん
ありがとうございます😊
糸巻き(リボンみたいな)を気に入っていただいて
きっと喜びます!
ランダムに仕切った中に
糸巻きを分割製図をするだけなんですよ。

作ってみる!でしたら
製図してみますね。
Commented by mame-623 at 2019-09-13 20:31
> bumidayatさん

シンプルだけど
動いているような図案って楽しいですよね。
虎塚古墳 石室に描かれてある図案も
どんな思いがあって描かれていたのでしょうね。
見たことはありませんが
機会があれば訪れてみたいです。
Commented by mame-623 at 2019-09-13 20:42
> m-k7538itamiさん
ありがとうございます😊
でも
最初は不人気だったのですよ.....(T_T)
楽しいですよね〜🎶⤴︎

次の教室日に みんなに伝えますね。
きっと大喜びーー!!です。
名前
URL
削除用パスワード
<< おてつだい〜🎶... くつろぐ >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *


🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
がんばるディオさん
at 2023-10-04 21:08
銀ちゃん、お兄さんになる
at 2023-10-03 21:19
小さなまち針&#128205;
at 2023-10-02 21:00
カテゴリ
タグ
フォロー中のブログ
最新のコメント
> canomamaさん..
by mame-623 at 18:43
> kijitora-c..
by mame-623 at 18:39
> cool-witch..
by mame-623 at 18:31
私も一緒に会いに行きたい..
by canomama at 16:52
まんちゃん すえこさん ..
by kijitora-cherry at 09:10
記事ランキング
以前の記事
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。