![]() |
![]() |
藍色うち猫通信 それぞれの居場所 ![]() マメさんは 棚の一番上 エアコンの暖かい風の通り道 まだ 風が出ていなくても スイッチを入れたら、さっさと上がっていきます。 ![]() プーは 縁側の陽が傾いたら ミカンハウスへ移動。 * * * 藍色 冬の手づくり展に出展した時のことです。 オーダー見本の (あまりに作品がないのでディスプレイを兼ねて...💦) ワンピースを手にされたお客さまが いらっしゃいました。 小柄な方でしたし 出展後は水をくぐらせているので 同じぐらいの蚊絣で新たに作りますと ご提案したのですが 歳をとるとそんなに待てないと笑われて そのままお持ち帰りに なられました。 そのときも タートルのセーターに蚊絣のワンピースを 着ておられたので 藍がお好きですか?とうかがったときの話です。 * ![]() * お洋服と海外旅行が大好きで クローゼットは 有名ブランドのお洋服でいっぱいだったそうです。 病気ネと笑われたあと ある時 息子さんに これ全部残していかないよね、と 言われたことをきっかけに きれいさっぱり処分したそうです。 信じられないぐらいきれいさっぱり!! だそうです。 残したのは 楽に着られる藍と絣のものだけ 夏は風通しが良くて 冬は下に着るものが何点かあれば じゅうぶんに暖かいから、と おっしゃいます。 昔の手織りの絣や藍は ちゃんと暮らしの中に添うもので なにより 年寄りをきれいに見せてくれるでしょ。 と 潔ぎよく話されるその人は 色白でシルバーのショートヘアーが 藍色によく似合うきれいな方でした。 わたしは 家しごとや 出展時には藍を着ていますが お出かけに着ることって ありません。 でも最近 藍が似合ってるね。って言われることが 増えました。 ちょっと嬉しい😊 藍古布での服づくりが少し楽しいと 思えるようになった お出会いでした。
by mame-623
| 2019-11-21 21:00
| 古布からお洋服
|
Trackback
|
Comments(4)
素敵なお話ですね~
ブランドの洋服より藍染のお洋服に目覚めた方、嬉しいですね
1
> m-k7538itamiさん
ありがとうございます。 目覚められたというより 残されたお洋服が藍や絣だけというのが 同じ素材を使う作り手として ちょっとウフフだったんです🎵 その方の年齢までには ほんの少し時間がありますが 自信を持って 藍はきれいに見せてくれるから!って 言い切れるようでありたいって思います。
白髪&色黒ですが、ぼやけた色が似合わなくなったような気がします(色白でほっそりしてたらそうじゃないのでしょうが)。
タンスの中は同じような色ばかりになってます。 藍が残った、と仰る方のお気持ちが分かる気がします。ましてや水を何度も何度も潜ってきた布なら尚更身体に馴染むでしょうね。
> cool-witchさん
そうですね〜(T_T)私はいつの間にか顔色がくすんで 黒を着なくなりました。 黒が似合わない??と思うようになったのはいつだったでしょう。 それすらもう覚えてない昔? 藍色はいいですよね。 デザインにもよると思いますが 手機の絣などは洗うとまたシャキッとしますし 身体に馴染んで楽な気がします。 とはいうものの 私はいつもパンツタイルなので まだジーンズとシャツの上に着ることが多いです。 ワードローブは白紺白紺〜💦
|
![]() |
![]() 「にゃん」memo
* お知らせ *
🧵・・・ 🔹 🔹 🔹 🐾著書本 ブティック社 にゃんの針しごと 「古布で作る ふくろもの」 にゃんの針しごと 「藍と刺し子の 暮らし着」 にゃんの針しごと 「藍古布とデニムで 海と空色の袋物」 ★掲載誌 *日本ヴォーグ社 キルトジャパン 2021冬号 2021夏号 2023夏号 *エフジー武蔵 「和布と手作り」 1.2.3.5.9.14.19 ソーイングブック ファッション編 ファッション編② *和布ソーイング ブティック社 13.14.15. 16.17.20 ★その他掲載誌 ブティック社 ⚪︎ジーンズで袋物 ずっと大切に 使いたい 「和布の袋物」 ⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物 ⚪︎手縫いで作れる 和布の小物 ⚪︎素敵なシニアの 袋物 ⚪︎人気作家たちがデザインする 大人の 小さめバック ⚪︎毎日使える 2wayバック ⚪︎猫にほっこり… 和布で作るこもの ⚪︎これから私が 持ちたいバック ⚪︎古着のデニムでバッグ ⚪︎ありそうで なかった海外風 ぬいぐるみ
最新の記事
カテゴリ
タグ
猫
日々のできごと
藍
ハンドメイド
古布
パッチワーク教室
古布小物
古布服
猫/手づくり
庭・花々
クリスマスローズ
小さいもの
ブローチ
絹
本
トートバッグ
絣
筒描き
刺し子
ショルダーor ポシェット
本「藍と刺し子の暮らし着」
本「古布で作るふくろもの」
ウォーキング
お出かけ
ビーズ
美術館
アップリケ
針休め
作品展
コレクション
スローステッチ
デニム
手作り展
掲載本
メジロさん
好きなもの
好きな本
クリスマス
うさぎ
絣🙀
繕う
庭
庭・花
テレビドラマ
ピアス
ブローチ・アクセサリー
日々のできごとううう
メジロ
ギャラリー
琵琶湖
フォロー中のブログ
わたしつくるひと
春よ来い bonco、、、ぼん子、... 散歩道 うばゆり日記(new) さくさく のんびりのんびり~ cool witch りんご村 てくてく* 「あなたに似た花。」 光と影をおいかけて 丘の上から通信 あるがままに おしゃべりねこ 明日も一緒に遊ぼうよ アトリエひなぎく 手織り日記 のほほん幸せ探し 黒猫瓦版 Quilt Mary's 手描きイラストと洋裁。ゆ... リフレクソロジーって 古布や麻の葉 STUDIO じゅえるか... 静かな時間 rimeiku TEMARI My style チェリーちゃんねる 第2章 ちえ窓 身の丈暮らし ~ 築6... 愛犬家の猫日記 夕陽のみえるアトリエで YUKKESCRAP Minnenfoto ないものを あるもので しずくの手仕事 ねこはちせいかつ。 暮らしにスパイス 黒猫屋のにくきゅう 世帯主は猫なんです。 あおいそら ステキな暮らしLabo. のんびりのんびり~ ~2~ cozy little ... 手ぬぐいとかめら チェリーちゃんねる第3章 つきこの陽だまり日記
最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more...
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||