人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

12月教室




今年も

たくさん笑って みんな元気で

教室を終えました。



次は

新しい年に




クリスマスキット

それぞれ個性があります。




12月教室_e0358096_17483100.jpeg

12月教室_e0358096_17522072.jpeg

12月教室_e0358096_17525546.jpeg


12月教室_e0358096_18063732.jpeg
(ユラユラするから?ピンボケばかりです)



もう 飾っている方も.。





🔸

🔸

🔸




昨日は


木曽路へ行ってきました。




12月教室_e0358096_17544553.jpeg




ジィが

町内で一軒 道の駅を建ててる??

と、いうぐらい

国道の両側に 道の駅がありました。



思い描いていた宿場町と

ちょっとちがってた・・・けど


「木曽路はすべて山の中である。」ではありました。




伊那で

リンゴを買って

花瓶を割られる前に帰ってきました。




12月教室_e0358096_17545990.jpeg




🔸
🔸
🔸



プー 花瓶を割るの話。



夜中の3時

大きな音に ジィと同時に飛び起きました!


な、なに!!?


覚醒していない頭は

車が飛び込んだ? 地震!?



廊下に出ると


玄関に置いてある50センチほどの花器が

倒れて真っ二つ。



アイツです。


マメさんは怖々見にきたけど、プーは

二階に逃げて姿を現しません。




プーが割るのは大きい花器ばかりです。

花器の口に両手をかけて引きます。



今まで いくつ割られたことか・・・

マメさんが来てからは

一度も割らなかったので油断していました。



突然

夜中に思い出した? 😰



そのままにしておくわけにもいかないので

冷える廊下で 🥶🥶🥶 片付けましたとも。


プーめ💢


( そのあと そーっと部屋に入ってきて

お布団には来ず 

クローゼットに入り込んで


ニャグ、ニャフ・・・
言ってたから


自分でも驚いたのかも )



by mame-623 | 2019-12-12 21:00 | 教室 | Trackback | Comments(4)
Commented by kuu-kuuzaemonn at 2019-12-13 16:48
まめちゃん こんにちわ
林檎買いに行ったんじゃ〰
木曽路とは? きっと私の大好きな中山道?
いーなー♪
日帰りで行けるなんてっ!
プーさん…😵
ハデにやったんじゃ…ね。

Commented by cool-witch at 2019-12-13 17:25
私も「いーなー💗」。
プーさん、「やばいっ」と思ったんでしょうか、単に音にびっくりしたんでしょうか?
マメさんは、そういうにぎやかな遊びはしないのね?
Commented by mame-623 at 2019-12-13 18:29
> kuu-kuuzaemonnさん
行ってきたよーー🎵
kuuzaemonnちゃんのリンゴが
あまりに美味しそうだったんだもん。
去年はネットで買ったけど
ことしはGOー🚗💨💨💨しました。
中山道が好きなの?
なんかね...思ってたのとちがったの。(ー ー;)
でも
楽しかったよ。
ナビがようわからなくてウロウロしたけど。
アナログなので地図を見る方がいいみたい。
ニャンがいるから一緒のときは
どこも日帰りーーーです。

プーめ!
でも
久しぶりだったからか
自分がびっくりしたみたいですよ。
翌朝、花瓶割ったよね!って言ったら
目をそらしてショボショボしてたから。



Commented by mame-623 at 2019-12-13 18:38
> cool-witchさん
そりゃ
びっくりしたでしょうよ
夜中の三時に大音響ですもん。
今までも
見事なぐらい
大きな花器は割られました。
さすがに壺は縁が丸いし水が入ると重いので倒せませんが
花器は縁の幅が細いので手をかけるのは楽勝なプーです...
マメさんは
ほんとうに怒られるようなことをしません。
屋根の端、樋を歩いて怒られたぐらいでしょうか。
プーを見ているのかもしれないですね。
名前
URL
削除用パスワード
<< デニムでトート るすばん >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *


🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号
 2024夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
久しぶりに、針を持つ
at 2025-04-25 21:00
たのしい〜\( ˆoˆ )/
at 2025-04-24 21:04
雨上がり
at 2025-04-23 21:00
カテゴリ
タグ
最新のコメント
どちらの映画も興味深く観..
by atelier-hinagiku at 22:45
> kijitora-c..
by mame-623 at 23:09
かわいい〜〜♡ こういう..
by kijitora-cherry at 08:22
> cool-witch..
by mame-623 at 18:59
> HiroPhoto1..
by mame-623 at 18:42
記事ランキング
フォロー中のブログ
ブログジャンル
以前の記事
ファン
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。