![]() |
![]() |
プレゼント作り手しごとのまわり 小さな手しごとは リビングの机でするのですが ハサミ✂️などが 机にあたってカタカタするのが好きではなく 厚みのあるフエルトに シーチングを貼ったものを敷いています。 (マメさんはここに乗って 強引猫の手を貸そうとします。) その時に使う針と糸だけを 以前は小さな箱に入れて そのマットの上に置いていたのですが 今は 「しずくの手仕事」さんのプレゼント企画で当たった 猫さんアップリケのトレーに 入れています。(大のお気に入り❣️) 縫い物をしていると たえず 使っている道具を所定位置へ置き直すらしく 友人といっしょだと
by mame-623
| 2019-12-21 21:32
| ハンドメイド
|
Trackback
|
Comments(14)
綺麗なお仕事机…。
来年は見習うようにします❗ 良いこと沢山教えてくださってありがとうです❣️
1
![]()
まぁ~~だから仕事がはかどるんですね!!
お姉なんぞは 仕事始めたとたんに・・・ 道具や 材料を・・え~~~と どこだたったけ??? この時間が どれほど (無駄)(ロス)・・・ 来年こそは 見習いましょう!!
定位置に戻すのは一見無駄に思う方もおられますが実際は怪我や道具の紛失を防ぐには大切ですよ。
刃物(ハサミ)でせっかくの作品を突いて裂いてしまう事もありますから。 笑われても続けてくださいませ(^o^)
> retz_retz_retzさん
そうですよね〜合理的かも。 友人と一緒に針しごとしていると ふと、クスクスやイヒヒ!に 気付くことが・・・ ???何?って聞くと 笑いながら話してくれたイタズラ 友人たちが、わざとハサミやスケールの 向きを変えたり、ずらして置くと 私は、喋りながらも必ず直すそうなんです。 それを、何度も。 本人はまるで気づいていない! 😱😱😱 決して神経質ではないのですよ。 きっと 視界に入る位置が気持悪い? (額の傾きが気になる人です💦ハハハ!!!)
おはようございます
きれいな手仕事は すっきりした机から生まれるのですね あぁ 耳が痛い 笑笑 今日はアトリエと名付ける小部屋を 大掃除しようと思っていましたので いい刺激になりました 見習ってすっきりさせます (^^)
こんにちは😄
今日はこちらは一日雨の予報なので年賀状を終わらせようと思っています。 テトラポーチ、ニャンコちゃんのブローチと次々と可愛い作品が出来上がっていますね✨ そしてにゃんこ🐱ちゃんの篭ベッド、ピッタリで凄いですね✨ しかも速い~✊‼ 段々と年の瀬に近づいて気持ちだけが焦ります😅💦
今年も素敵な作品いっぱい見せていただいて
刺激もいただいて、私も少しは頑張らないと!と思いました。 (その割には生かせてないけど^^;) ↓手編みベッド、すぐに作製って・・素敵!! マメちゃんすっかり収まって温かいね(*^^*)
> blue721bさん
ありがとうございます😊 あ・・・ きれいに片付いてる、まさに!アトリエってお部屋に 先程ブログ訪問させていただきました。 明日は、わたくしも しごと部屋を片付けよう!と 堅く決心しました💦 広がらない手しごとは ついついリビングに持ってくるので 手の届く範囲がそれなりになっているだけなのです..... 痛いのは避けたいので お耳にフタ!のマメでございますー。
> tositoakoさん
ありがとうございます。 年賀状終わりましたか? 私はまだ宛名すら印刷していません。 一日中かかるので掃除が終わってからと思っていると あした明日になっています。反省。 こちらは午前中快晴だったので 気持ちよく窓を開け放ってお掃除。まだ半分〜💦
> canomamaさん
こちらこそ今年も黒猫さん組(勝手にそう呼んでいるの)の ブログ訪問楽しませていただきました。 鳥さんに🦆ページに押されてることが多いけど💧 頑張った手編みベット その夜に入ってくれただけで あとは見なかったことにされています。 はぁ〜ため息.....
> sizuku-tesigotoさん
ありがとうございます😊 って 言えればいいのだけど そうでもないのですよ....💦 ほんの小さなスペースだけなんですよ。 手の届く範囲! ほんとうです。キッパリ。 これをキッパリって・・・(ー ー;)ははは
|
![]() |
![]() 「にゃん」memo
* お知らせ *
🧵・・・ 🔹 🔹 🔹 🐾著書本 ブティック社 にゃんの針しごと 「古布で作る ふくろもの」 にゃんの針しごと 「藍と刺し子の 暮らし着」 にゃんの針しごと 「藍古布とデニムで 海と空色の袋物」 ★掲載誌 *日本ヴォーグ社 キルトジャパン 2021冬号 2021夏号 2023夏号 *エフジー武蔵 「和布と手作り」 1.2.3.5.9.14.19 ソーイングブック ファッション編 ファッション編② *和布ソーイング ブティック社 13.14.15. 16.17.20 ★その他掲載誌 ブティック社 ⚪︎ジーンズで袋物 ずっと大切に 使いたい 「和布の袋物」 ⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物 ⚪︎手縫いで作れる 和布の小物 ⚪︎素敵なシニアの 袋物 ⚪︎人気作家たちがデザインする 大人の 小さめバック ⚪︎毎日使える 2wayバック ⚪︎猫にほっこり… 和布で作るこもの ⚪︎これから私が 持ちたいバック ⚪︎古着のデニムでバッグ ⚪︎ありそうで なかった海外風 ぬいぐるみ
最新の記事
カテゴリ
タグ
猫
日々のできごと
藍
ハンドメイド
古布
パッチワーク教室
古布小物
古布服
猫/手づくり
庭・花々
クリスマスローズ
小さいもの
ブローチ
絹
本
トートバッグ
絣
筒描き
刺し子
ショルダーor ポシェット
ウォーキング
本「藍と刺し子の暮らし着」
本「古布で作るふくろもの」
お出かけ
ビーズ
美術館
アップリケ
針休め
作品展
コレクション
スローステッチ
デニム
手作り展
掲載本
メジロさん
好きなもの
好きな本
クリスマス
カレンダー
イベント
うさぎ
庭
庭・花
テレビドラマ
ピアス
ブローチ・アクセサリー
日々のできごとううう
おでかけ
ギャラリー
琵琶湖
フォロー中のブログ
わたしつくるひと
春よ来い bonco、、、ぼん子、... 散歩道 うばゆり日記(new) さくさく のんびりのんびり~ cool witch りんご村 てくてく* 「あなたに似た花。」 光と影をおいかけて 丘の上から通信 あるがままに おしゃべりねこ 明日も一緒に遊ぼうよ アトリエひなぎく 手織り日記 のほほん幸せ探し パンダのお気に入り 黒猫瓦版 Quilt Mary's 手描きイラストと洋裁。ゆ... リフレクソロジーって 古布や麻の葉 STUDIO じゅえるか... 静かな時間 rimeiku TEMARI My style チェリーちゃんねる 第2章 ちえ窓 身の丈暮らし ~ 築6... 愛犬家の猫日記 夕陽のみえるアトリエで YUKKESCRAP Minnenfoto ないものを あるもので しずくの手仕事 ねこはちせいかつ。 暮らしにスパイス 黒猫屋のにくきゅう 世帯主は猫なんです。 あおいそら ステキな暮らしLabo. のんびりのんびり~ ~2~ cozy little ... 手ぬぐいとかめら チェリーちゃんねる第3章 つきこの陽だまり日記
最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
2023年 10月
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 more...
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||