人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

くっつき虫





うち猫通信



やっと青い空が見えた午後


ゆっくりiPadを開けてると


マメさんがめずらしくソファーに来てくっつき虫。







くっつき虫_e0358096_16542501.jpeg




プーは、おにかいだもん〜🎵




くっつき虫_e0358096_16543722.jpeg



二人の間では


ソファーはプーに優先権があるみたいです...💧




と、マメさん、

ベッタリゆったりしていたのに....



そんな気配がしたのかいつのまにかプーが。

上からグイグイ押されて

マメさん脱落😿





くっつき虫_e0358096_16544863.jpeg



ゆずらないんだ〜🎵






🔶

🔶

🔶




くっつき虫_e0358096_17324165.jpeg




東京のお土産に

鳩サブレを買いました。




ずっと昔、横浜に住んでいた頃

まだ小さかった息子がポッポのクッキーと

好きだったのを思い出して....



東京バナナがよかったかなぁ〜











by mame-623 | 2020-07-18 21:00 | うち猫通信 | Trackback | Comments(18)
Commented by chamaj at 2020-07-18 21:12
にゃんズったら、かぁちゃんに甘えてるぅ🎵
お留守の間、寂しかったんだね。
分かるわぁ~。バトルしながら甘えてね😀
Commented by yukimama0202 at 2020-07-18 21:16

いやいや絶対、鳩サブレ派です!
アンチ東京バナナ!(^-^;
Commented by bumidayat at 2020-07-18 21:30
あり? 鳩サブレって鎌倉のお土産ではなかったかしらん…
東京は地元なのでかえって東京土産には疎いのでよく分かりませんがw

東京バナナ、先月初めて駅のコンビニで2コ入りを買ってみました。
出身地の商店街に突然、東京バナナの会社とお店が出来、
あれよあれよという間に有名になってびっくり、
それ以来買いそびれて数十年(;´∀`)
Commented by AU3OGR at 2020-07-18 21:40
まめさん

いつも楽しく読ませていただいてます♪
鳩サブレは鎌倉銘菓です〜。
鳥の形の東京銘菓と言えばひよこかな?
Commented by bluerose-lace at 2020-07-18 22:34
AU30GRさん ひよこは東京銘菓と思われていますが
福岡県飯塚の「ひよこ本舗吉野堂」から全国に広まったのですよ。
真似て作ったひよこは微妙に形が違うそうです。
   福岡県人より
Commented by sizuku-tesigoto at 2020-07-18 23:05
こんばんは♪
おふたりニャン甘えてますね~(*^^*)
可愛いです
鳩サブレ美味しいですよね~♪
わたしも好きです(*^^*)
Commented by mame-623 at 2020-07-18 23:42
> chamajさん
今日は甘ったれさんの日だったようです。
一緒にくっつき虫すればいいのに....
困ったさんです💧
二人だけの時は一緒に寝てるのにネ😓
Commented by mame-623 at 2020-07-18 23:46
> yukimama0202さん
そうなんですね...💦
以前買った東京バナナも美味しかったですよ〜
今回は入ったデパ地下正面にあった鳩サブレを選びました🎵
Commented by mame-623 at 2020-07-19 00:01
> bumidayatさん
はい、鎌倉が本店のようですね。
息子が小さい頃、逗子や鎌倉によく遊びに出かけたのですよ。
鎌倉に行くと駅前のお店の
あの黄色い色とサブレの形が好きだったのか
おねだりされたのを思い出して、つい。
今は、甘いもんは好きじゃない...なんて言うオッチャンですが
「ポッポのクッキー」なんてカワイイ時代があったのですよ〜あはは。
今回のお土産は思い出の勝ちでした🎵
Commented by mame-623 at 2020-07-19 00:13
> AU3OGRさん
ありがとうございます😊
お土産とお弁当を買いに東京駅にあったデパ地下に
降りたら、入ったところで
鳩サブレの黄色が目に飛び込んできました。
東京バナナを買おうと思っていたのですが
息子が小さい頃に鎌倉に行くと必ず欲しがった鳩サブレが
懐かしくなってそちらにしました。

お弁当と一緒に新幹線の中で食べようと買った
黒糖あんみつも美味しかったですよ〜。



Commented by mame-623 at 2020-07-19 00:22
> bluerose-laceさん
福岡のひよこ🐥と言うと
福岡のおみやげはいつも、
そのひよこと、にわか煎餅だったのを思い出しました。

その頃飼っていた猫がひよこの餡が好きで
いつか六角形?だかのパッケージの角を破って
ひよこのお尻をかじって餡を丸くこそげ舐めてあったことがあって
箱のリボンもそのままなのに開けたら
お尻をかじられたひよこが一匹....🐥
大笑いしたひよこの思い出です。

東京にもひよこがいたのですね。
Commented by mame-623 at 2020-07-19 00:31
> sizuku-tesigotoさん
たった1日でもどこに行ったんだ!?と不安になってた??
なんでも延々とジィを散歩に付き合わせて
オヤツも食べ放題だったと聞いていたのですが...
フッフ
かぁちゃんに1票です❣️

鳩サブレってあの形に心惹かれますよね。
Commented by cool-witch at 2020-07-19 08:15
鳩かひよこか、はたまたバナナか、と皆さん思い入れや好悪が入り混じって賑やかですね。仕方ない、私目がどーんと全部引き受けます。東京バナナ、以前はお土産に貰うと「え!他に有ったやろ」と思ったのですが、どうしてどうして、最近は企業努力で色々有って「良いかも」と思えるようになりました。

プーさん、取られまいとしっかとお母さんを捕まえてない?どなたかが仰るように、「何処へも行かせまい」としてるのかな?
Commented by pet2love-nature at 2020-07-19 13:22
二人でお母さんのとりあい♪
愛されてますね♡
東京ばな奈美味しいですよね。
私はコーヒー牛乳味の東京ばな奈ラッコが可愛くて好きです。
今の時期ならレモン味もいいですね。

Commented by HiroPhoto1690 at 2020-07-19 18:07
こんにちは^^
マメさんのソファーでのくつろぎは一時で終わりましたね^^
プーさんの押しは強いのですね。
マメさん無念!

東京のお土産は鳩サブレと東京バナナ。
それ以外思い付きません(笑)
息子さんはポッポのクッキーが好きだったのですね~
Commented by mame-623 at 2020-07-19 21:24
> cool-witchさん
ありがとうです😊
なんたって
東京!って名前が入ってるのもいいですよね。.
滋賀を出る時は「おみやげは東京バナナ買ってくるね」だったんですけど
たまたま目にした
鳩サブレへのメランコリーに負けたのです〜

プーは独り占めがいいようです💧気分でですけど.....
Commented by mame-623 at 2020-07-19 21:38
> pet2love-natureさん
ありがとうです😊
そうそうレモンの東京ばな奈(←ばな奈ですよね。
ごめんなさい🙇‍♀️)に心惹かれましたよー🎵
きっと隠れ東京お土産もあるのでしょうね。
もし....もし
また東京に行くことがあれば
ブログで情報聞いてからにしよう〜💕

ワガママ言い放題し放題のジィより
怒られてもかぁちゃんの方が好きって、嬉しいですよね😂


Commented by mame-623 at 2020-07-19 21:47
> HiroPhoto1690さん
そうなんですよ....
マメさんが、ソファーでくっつき虫する時って
キョロキョロしてプーがいないのを確認します。
プーは、そんなマメさんを見つけると
強引に間に割って入ってきて寝ようとします...
ちょっとかわいそうですけど、これって二人の了解だと思うので
介入しません。

はぁー
今はオッチャンの息子も「あーちゃん、ポッポのクッキー買ってね」なんて
キラキラしておねだりしてた時があったのですよ.....💦



名前
URL
削除用パスワード
<< え、なに? スタジオ 2 >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *


🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
チュニックを作る
at 2023-09-23 21:00
お疲れオヤツ。
at 2023-09-22 21:00
うれしい発見
at 2023-09-21 21:00
カテゴリ
タグ
フォロー中のブログ
最新のコメント
茶飲み友達になってあげよ..
by cool-witch at 03:56
> cool-witch..
by mame-623 at 16:22
無視されると躍起になるお..
by cool-witch at 06:32
> atelier-hi..
by mame-623 at 21:03
> lapoussefl..
by mame-623 at 20:56
記事ランキング
以前の記事
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。