人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

増殖中〜💖




教室LINEに



💖💖💖




増殖中〜💖_e0358096_19152559.jpeg



かわいい💕❗️


姪御さんのところに行くニャンを

決められなくて

手元に残すそうですが....


きっと
行きたーい❣️って子がいると思いますよー





🔶



もうひとつ

教室LINEに届いたトートバック🎵



「古布で作るふくろもの」を見て

お知り合いの方が

作ってくださったそうで、みんなにも紹介❣️






増殖中〜💖_e0358096_19151450.jpeg



バック作りも

刺し子も初めてだそうですが

とても丁寧な針しごとです。


🎵


気に入って
作っていただけたのね



嬉しくなってしまう作り手です😭✨\(^o^)/









🍉

🍉

🍉



採れたてです❣️と

とても立派なスイカを

いただきました。




この夏初めてです ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪



増殖中〜💖_e0358096_20000918.jpeg

「甘い!!!」



(....ヘタッピ写真なのでみずみずしさがなく
マグロみたいに見えてますが

スイカ🍉です💦....)







by mame-623 | 2020-07-23 21:00 | 教室 | Trackback | Comments(10)
Commented by cool-witch at 2020-07-24 06:22
いえいえ、スイカですよ。スイカですよね?(念を押すな、って?)
私は本は「見てるだけ〜」いつ作れるんだろ?
ニャンさんたち、個性豊かでどれも手放したくない気持ちわかります。同じニャンをもう一揃いお作りになれば、きっと手放してもいいかな?と思える子が「一人くらい」は見つかるかも、と思いますが。
Commented by reireipost at 2020-07-24 08:08
ニャンさん達可愛い~~どれも手離したくない気持ちわかります。
Commented by sizuku-tesigoto at 2020-07-24 12:10
可愛い~💕
これは~残したくなりますね😅
刺し子のバッグも素敵です
長くくたくたになるまで
使いたくなるバッグですね
くたくたになっても味が出て尚更良いと思う~
スイカは種無しスイカでしょうか?
それでマグロに見えるのかも(笑)

Commented by mame-623 at 2020-07-24 19:09
> cool-witchさん
🍉スイカですったら....💦
マグロの切り身に見える🍉です。
ふと....これに生クリームのせたら山掛けマグロだな....

もう一揃いって.....( ̄O ̄;)
教室フレンズに、そうコメントきましたよ〜って
お返事しておきました。
そうか!!
なるほど❣️もう一揃い作れば行く子が決まるのか!と思ってくれるかも。
Commented by mame-623 at 2020-07-24 19:28
> reireipostさん
ありがとうございます😊
作ってる時はその予定だったそうなのですが💧

コメントのお返事に添えて
ここでお願いしてもいいですか....💦

最近のブログ訪問がとても怖いのです....
わぁーーーごめんなさい🙇‍♀️🙇‍♀️!
とても❗️とても❗️
虫が怖いのです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
とくにニュックとしたものは
ゾワゾワと全身毛が立ちます・・・
ゴキブリさんは触れないけど直視はできます。
蜘蛛もできます。
でも、スクロールしていていきなりあらわれる
ニャッキーが信じられないぐらい怖いです💧
もし最初に
この下には出てきますって(注)を
書いていただけたら、ものすごく!!とっても!!感謝します。


Commented by mame-623 at 2020-07-24 19:44
> sizuku-tesigotoさん
同じ猫さんを作られても
みなさんそれぞれの「うち猫」になるから不思議です。
たくさん並ぶとよけいに可愛いですよね❤️
バックは
とても初めて作られたと思えない丁寧さで
感動してしまいます〜💕
お繕いしながらクタクタになるまで使いたいですね。

タネなしスイカってあるのですか。
まだ食べたことがありません。それっていいなぁ〜
オレンジ🍊でもそうですが
スイカ🍉も、皮を切ってタネをカニスプーンで取るので...
見た目マグロになってしまいます(ー ー;)
ジィにたくさん食べさせる工夫なんですが💧
ビジュアルは・・・😰😰😰ですよね。
Commented by tokohouse at 2020-07-24 22:53
ねこちゃん勢ぞろい みんなでたね無しスイカ食べてから
どの子に・・嫌だなぁ
みんなで ズット スイカ食べたいから・・決まらない と思うよ。

刺し子も初めて バッグ素敵 丁寧に作られたんですね。
Commented by mame-623 at 2020-07-25 00:07
> tokohouseさん
そうですねぇ....
最初から、あの子の元へと
ひとニャンを作ると迷わないのでしょうけど
数ニャンの中からは選べないですね...
このニャンズを作った教室フレンズさんに
姪御さんへと決めて作ってあげてね。と、LINEにしますね。

Commented by reireipost at 2020-07-25 06:46
おはようございます。
クロアゲハの幼虫はグロテスクでしたね。ごめんなさい。🙇
以後要注意!!を先に出しておきます。
Commented by mame-623 at 2020-07-25 13:46
> reireipostさん
ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
ワガママをきいていただいて感謝です💧
なにがそんなに怖いん?って言われますが
理由なく怖いのです....💦ごめんなさい🙇‍♀️
名前
URL
削除用パスワード
<< 動かざること.... マメさんは見た! >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *


🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
チュニックを作る
at 2023-09-23 21:00
お疲れオヤツ。
at 2023-09-22 21:00
うれしい発見
at 2023-09-21 21:00
カテゴリ
タグ
フォロー中のブログ
最新のコメント
茶飲み友達になってあげよ..
by cool-witch at 03:56
> cool-witch..
by mame-623 at 16:22
無視されると躍起になるお..
by cool-witch at 06:32
> atelier-hi..
by mame-623 at 21:03
> lapoussefl..
by mame-623 at 20:56
記事ランキング
以前の記事
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。