人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

見っけ❣️




十一月半ばだというのに

動いていると汗ばむ一日です。


今日の庭しごと。

パンジーとビオラの苗を

🟡黄色と🟠オレンジをテーマカラーにして

たくさん植えました。




🔹

🔹

🔹


そのあと、出かけた買物では…


ウインドウに猫発見😻🎵


歩きは早いのですが、猫ものって

向こうから飛び込んでくるから不思議。


思わず

ショップへIN🧡



見っけ❣️_e0358096_19131930.jpeg




猫柄シャツ❣️ゲット❣️❣️

マメさんがいっぱいのシーチングのシャツです〜🎵










by mame-623 | 2020-11-18 21:00 | 日々のこと | Trackback | Comments(8)
Commented by cool-witch at 2020-11-18 21:11
ひゃあっマメさん、ライバルがいっぱい!
で、びっくりしてそんな目になったの?
くりっくりの目が落っこちそうだよ。
大丈夫、シャツのニャンズよりマメさんの方が美人だよ。
「そんな当たり前のことを言ってくれても嬉しくないわ」って?
Commented by mame-623 at 2020-11-18 21:23
> cool-witchさん
マジョのおばちゃん
かぁちゃんは、チュールはケチるくせに
ネコふく、ミッけ!すると、かってきて
みせびらかすもん
でもね〜マメみたいなピカッピカッのけがわ✨とは、
くらべものにならないもん🎵
ジィに、おそろいしよぅ〜って、いって
イヤです!っていわれたんだって。ニャハハ!!😸
Commented by HiroPhoto1690 at 2020-11-18 21:29
きょうも暑かったですね💦
六甲山に紅葉狩りに行ったのですが汗をかきました。
寒いはずの六甲山で異常です~

猫柄シャツ♪
「これ、マメのだもん マメの絵が描いてあるもん」
Commented by bumidayat at 2020-11-19 00:15
こんばんは、Sariです。
きゃ~、マメさんいっぱいヾ(*´∀`*)ノ
着たところ是非upして下さいませ(^v^)

愛読している着物で学校のセンセイしている方(多分日本史)、
毎日の着物と帯の組み合わせをupしているのですが、
あ、多分猫5匹ほどと同居です。

時々登場するんですよ、大きめのマメさんみっちりの帯 !!
これがいいの~、着物腐るほど持っているのですが(実際数十年出してないので文字通り腐って…)
猫柄は帯も着物もありません。
あの世へ行くまで着物は着ないけどマメさん帯は欲しい~♡

あの帯マメさんに見せたいな~・・・
Commented by mame-623 at 2020-11-19 00:52
> HiroPhoto1690さん
一番好きな十一月が…(T . T)
暖かいというより暑い!ですね。

ふっふ。
マメさんの絵は書いてあるんだけどね〜
ほら、よーく見てごらん・・・ブサコでしょ。
だからぁーかぁちゃんが着て退治してあげるね( ̄◇ ̄;)

Commented by mame-623 at 2020-11-19 01:02
> bumidayatさん
はは・・・(~_~;)
着画は、せっかくのカワイイ猫まみれのシャツが
パジャマにように見える気がするので・・・💦

みたい!見たいです!💖
そのギュウギュウ詰めの猫帯。
どんなお着物とあわせておられるのでしょう?
もし、機会があれば「今日ですよー」って
アップされた時に知らせてくださいね。

Commented by bumidayat at 2020-11-19 01:23
ちょうど、おととい着られてました。べにおさんです。
http://benio888.blog.fc2.com/
日によっては広げた帯に猫さんが乗ってしまって柄がたっぷり見える日があるんですけどね。
Commented by mame-623 at 2020-11-19 21:06
> bumidayatさん
ありがとうございます。
早速訪問してきました。お気に入りに追加です💖
猫帯ステキ〜
半襟もかわいいーーー
名前
URL
削除用パスワード
<< モノトーンで あたたかい >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *


🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号
 2024夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
久しぶりに、針を持つ
at 2025-04-25 21:00
たのしい〜\( ˆoˆ )/
at 2025-04-24 21:04
雨上がり
at 2025-04-23 21:00
カテゴリ
タグ
最新のコメント
どちらの映画も興味深く観..
by atelier-hinagiku at 22:45
> kijitora-c..
by mame-623 at 23:09
かわいい〜〜♡ こういう..
by kijitora-cherry at 08:22
> cool-witch..
by mame-623 at 18:59
> HiroPhoto1..
by mame-623 at 18:42
記事ランキング
フォロー中のブログ
ブログジャンル
以前の記事
ファン
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。