![]() |
![]() |
痛いのに・・・うち猫通信 うるさいマメさん 机の上に乗って、騒いでいます。 とって! これ、とって!! ぎゃーーーー 赤い絹紐 この前、ひっぱり回すので 間仕切りのピンに📌ヒョイと引っ掛けたのを 思い出したようです。 ( 昨日、棚の後ろを拭いていて ギックきました・・・(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 立ち上がる、手を伸ばすは、イタタ❗️です ) 立ったままだと少し楽なので たったまま色合わせ中 なのに・・・ とって! とってほしいもん! ほら ほらね とどかないもん!! こんな顔して 取れない、をアピールするマメさん。 可愛いんだけど かぁちゃんは、手が伸ばせないんだったら! 🔹 🔹 🔹 ブログ、広告が増えましたね。 無料なので しかたないのね…って、思うのだけど 上は、スクロールしてしまうからいいとして 画面下の、にぎやか広告は ずっとついてくるので、ちょっとイラッ… で iPadの下に即席カバー ははは、いいね😊 🔹 昨晩、また大きな地震がきましたが 皆さまは大丈夫でしたか。 まだ余震の不安もありますが 平穏な生活が、一日も早く戻りますように。
by mame-623
| 2021-02-14 21:00
| うち猫通信
|
Trackback
|
Comments(14)
黒猫まめさんはじめまして♫
茶デカ犬のプニ母です('o')/ 赤紐取れず不満顔、ツボです。 可愛いわ〜。 ところでギックリやっちゃったの⁈ 私も雪道でころんだり、雪かきやらで満身創痍ですわ〜。 お互い、頑張りましょうね。
3
マメちゃんたら、とっても悪いお顔🤣
うちのご近所の幸(こう)ちゃんもとっても悪いお顔のにゃんだったんよ 悪いお顔なのにね、みんなにとっても愛された不思議なにゃんだった😸 マメちゃんの悪いお顔もとっても可愛い♡ 人間のまめちゃんはぎっくり腰やったん? そうそうみょうな格好がベストな姿勢だったりする😅 お大事にね マメちゃんお手柔らかにね〰 ![]()
初めまして!Pinterestからこちらにお邪魔するようになりました。宜しくお願いいたします。マメちゃんには癒されっぱなしです。一つ質問ですが布の剥ぎ合わせも全部手縫いですか?自粛生活でちまちま残り布で遊び始めたので教えていただければ幸いです。初コメントから質問ですみません。
そうね、女優は何の役が来てもこなさなきゃね。いつまでもお姫様役だけじゃ芸に幅が無いって言われるわ。でもね、今はちょっとタイミングが悪いわ。また今度にしましょか?
ギックリ、私は突いてないけど?失礼よね「魔女のひと突き」だなんて!お大事に〜。 葉月さんの質問、私も聞きたい。
おはようございます♪
マメちゃんの一生懸命訴えてるお顔がなんとも可愛い~ 腰が痛くても容赦ないもんね(^^; エキサイトさん、広告増えましたね スマホからコメントするときに 広告でコメント欄が見えないので 誤字に気をつけないと…(^^; こんなに増えてるのは運営が苦しいのかしら?不安~
マメさん、いらついていますね^^
もう少しで届くのにイライラですね。 広告は鬱陶しいですね。 画面右上の更新マークをクリックしてみてください。 広告が消えます^^ PCはまだましで、スマートフォンの広告はえげつないですよ(笑)
> abe-chonさん
ありがとうございます😊 悪プーと、ワガマママメさんに振りまわされる毎日です。 お耳パタパタさせて走ってくる子は、いいなぁ〜💖 私は足音ドスドスさせて、うち猫の後から走っております・・・ 今は深々とお辞儀しながらソロリ〜そろり〜ですけど。 満身創痍のabeさまも気をつけてくださいね。
> kuu-kuuzaemonnさん
言い出したら、あきらめないマメさん・・・ 見えない聞こえないの選択肢は、ないまめです。 ほーんと、悪い顔してるでしょー でも、机の上から爪先立ちして、何度も紐を取ろうとして 「ねっ、」って顔を見せられると笑ってしまうんですもん。 はい、ここで負け確定です。 きっと幸ちゃんもそうだったんだろうなぁ 今回のギックは、ハードです。 kuuzaemonnちゃんも気をつけようね。
> 葉月 蓮さん
こんにちは。訪問ありがとうございます😊 マメさんに、ホッとしていただけたら嬉しいです。 トートや洋服を作る時、はぎ合わせはミシンを使うことが多いです。 そのままつないでいったり、捨て布の上につなぐこともあります。 小さなものを針休めに作るときなどはハンドピーシングです。 布遊び楽しんでくださいね。 ??があれば、またコメントくださいね。
> cool-witchさん
プーも、マメさんも 落としどころを知っていて プーは怒られると、マタタビが混ぜてある硬いボールを どこからともなくゴロゴロいわせながら転がしてきます。 (いつもは、どこの隠してあるのか?)床をゴロゴロ、ゴーロゴロ〜 結構うるさくて思わず笑ったら、はい負け!です。 マメさんは、女優業でひきこみます。プッ❣️、はい負け。 日々、笑ったら負けよーアッププ!です。 イヤイヤ!魔女の一撃!!背後から!です。 今回はマジョさんの ご親戚?
> sizuku-tesigotoさん
ほんと・・・アタタ!って言ってても 容赦なく指令がとぶのです!💧猫め! 広告多いですよね。 コロナ禍で、ブログを見る人が増えて「今だ!🎵」かも。 スマホでも、パソコン表示で見ると コメント欄、広告ありませんよ。 少し小さくなりますけど、ピンチすればいいだけですし 一番下にある表示選択を、スマートフォンからPCにしてみてくださいね。 小さくてもパソコンと同じように見られます。 sizukuさんのブログは、一番下以外は広告入らないですね🎵💕 プラチナブロガーさんだからですよねーいいなぁーー✨✨✨
> HiroPhoto1690さん
マメさんは目的達成まであきらめません・・・ 勝ち目はないのです…ギックリ腰だろうが、風邪っぴきだろうが 小さなこのお家しか知らないマメさんは女王さまなのです。 星の王子さまのように旅に出てもらいたいもんです💦 ブログは、パソコンかiPadで見ていますが 出先などでスマホで見るときも、表示モードをPCにしています。 スマートフォン最適化版で見ると、あまりに広告が多くて・・・💧 ![]()
こんばんは!丁寧に教えて下さりありがとうございます。布遊び楽しんでみます。??の時はよろしくお願いいたします。ギックリはいかがですか?お大事にしてください。
|
![]() |
![]() 「にゃん」memo
* お知らせ *
🧵・・・ 🔹 🔹 🔹 🐾著書本 ブティック社 にゃんの針しごと 「古布で作る ふくろもの」 にゃんの針しごと 「藍と刺し子の 暮らし着」 にゃんの針しごと 「藍古布とデニムで 海と空色の袋物」 ★掲載誌 *日本ヴォーグ社 キルトジャパン 2021冬号 2021夏号 2023夏号 *エフジー武蔵 「和布と手作り」 1.2.3.5.9.14.19 ソーイングブック ファッション編 ファッション編② *和布ソーイング ブティック社 13.14.15. 16.17.20 ★その他掲載誌 ブティック社 ⚪︎ジーンズで袋物 ずっと大切に 使いたい 「和布の袋物」 ⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物 ⚪︎手縫いで作れる 和布の小物 ⚪︎素敵なシニアの 袋物 ⚪︎人気作家たちがデザインする 大人の 小さめバック ⚪︎毎日使える 2wayバック ⚪︎猫にほっこり… 和布で作るこもの ⚪︎これから私が 持ちたいバック ⚪︎古着のデニムでバッグ ⚪︎ありそうで なかった海外風 ぬいぐるみ
最新の記事
カテゴリ
タグ
猫
日々のできごと
藍
ハンドメイド
古布
パッチワーク教室
古布小物
古布服
猫/手づくり
庭・花々
クリスマスローズ
小さいもの
ブローチ
絹
本
トートバッグ
絣
筒描き
刺し子
ショルダーor ポシェット
本「藍と刺し子の暮らし着」
本「古布で作るふくろもの」
ウォーキング
お出かけ
ビーズ
美術館
アップリケ
針休め
作品展
コレクション
スローステッチ
デニム
手作り展
掲載本
メジロさん
好きなもの
好きな本
クリスマス
カレンダー
イベント
うさぎ
庭
庭・花
テレビドラマ
ピアス
ブローチ・アクセサリー
日々のできごとううう
おでかけ
ギャラリー
琵琶湖
フォロー中のブログ
わたしつくるひと
春よ来い bonco、、、ぼん子、... 散歩道 うばゆり日記(new) さくさく のんびりのんびり~ cool witch りんご村 てくてく* 「あなたに似た花。」 光と影をおいかけて 丘の上から通信 あるがままに おしゃべりねこ 明日も一緒に遊ぼうよ アトリエひなぎく 手織り日記 のほほん幸せ探し パンダのお気に入り 黒猫瓦版 Quilt Mary's 手描きイラストと洋裁。ゆ... リフレクソロジーって 古布や麻の葉 STUDIO じゅえるか... 静かな時間 rimeiku TEMARI My style チェリーちゃんねる 第2章 ちえ窓 身の丈暮らし ~ 築6... 愛犬家の猫日記 夕陽のみえるアトリエで YUKKESCRAP Minnenfoto ないものを あるもので しずくの手仕事 ねこはちせいかつ。 暮らしにスパイス 黒猫屋のにくきゅう 世帯主は猫なんです。 あおいそら ステキな暮らしLabo. のんびりのんびり~ ~2~ cozy little ... 手ぬぐいとかめら チェリーちゃんねる第3章 つきこの陽だまり日記
最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
2023年 10月
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 more...
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||