![]() |
![]() |
プー隠れる。
by mame-623
| 2021-04-19 21:00
| うち猫通信
|
Trackback
|
Comments(12)
こ、この写真は!!(;゚Д゚)
ニャアの表情が…哀れすぎです! 絶妙すぎて…(^^;) 岩合さんも撮れないのでは?! プーさん、そんな日もあるよね~
3
ニャアさんの顔ったら( ´艸`)
なんちゅう表情(笑)
> atelier-hinagikuさん
可愛い子なんですよ・・・ 困っていないんだと思うのですけど 走ってプーを追いかけてる時もこんな顔なんです。 縁側に来てるときは 少しガラス戸を開けると、お鼻挨拶するプーなんですけど 今日は行きたくなかったみたいです・・・
> angelamiさん
💦たまたまじゃなくて、いつも困ったような顔をしているニャアなんです・・・ プーがガラス戸のところまで来ないから 何度も立ち上がって呼んでるところで、 この体型からは考えられない可愛い声なんですよ〜🎵💕
> kuu-kuuzaemonnさん
きっと、半外猫さんなんじゃないかと思っています。 お隣のお話では、毎朝計ったように八時前に庭を横切って行くそうです。 キレイな子ですし、ちょっと?肥満さんなので 仕事に出る時に外に出されているのかも?と、言われるのですが・・・ プーが一番好きですが、 私にも、いい子いい子させてくれます。 ゴロゴロいってお腹撫でている時も、こんな困ったちゃん顔なんですよ。 哀愁ねぇ〜・・・ 散歩しているプーを、前から後ろから馬跳びするように 嬉々と飛び越している時も、 マメさんに、お鼻挨拶した後シャーシャー言われている時も こんな顔なんだけどなぁ。
プーさん、「ツンデレ」なる技を使ってみましたか?にゃあさんにはただの「ツン」としか取られなかったのかも。
馬跳びって、背中を蹴って行ったってこと? プーさんはお返しせず、お散歩猫を気取ってたのかな?もしくは、帰ってからのおやつが気になって気になって?
こんにちは。
フフ、プーさんもそんな日もありますよね~ そしてビックリ‼️ ↓のまめさん、S字フックで下げられたかと思った~ でも、本当に作ったら可愛いかもぉ~ ポシェット、良いサイズそうで凄く可愛いですね~ 作ってみたいで~す。気持ちだけはあるのだけどなかなか実行力が~
> cool-witchさん
プーには、お外デレはないようです・・・ 以前、毎日プーに会いに来てた子もプーが散歩に出ると どこで見てるのか駆け寄ってきて、前を後ろをいっしょに歩いていましたが うるさくなると、軽くパチン!って猫パンチされていました。 怒りはしませんが、ニャアもあまりスリスリしたり、飛び越しをすると 猫パンチされています。 飛び越しって 前や後から勢いつけて走ってきて プーの背中越しに飛び越える遊びです。 そのうちジィの肩越しにも飛び越えて欲しいです。
> yuruyuru8botibotiさん
いつもは、ニャアがガラス戸越しに呼んでると お鼻挨拶するから戸を開けてって言うんだけど ときどき、面倒なようです・・・ ニャアは、大抵こんな顔なので気にしなかったけど 笑えたり、哀愁がただよっていたりするようなので 可愛いショット撮りますね・・・💦 ごめんよーニャア。
> tositoakoさん
アハハ!!たしかに! フックにかかってるようですね!😁 ありがとうございます このサイズのポシェット、使いやすいんですよーー スマホと長財布を入れて、お出かけ時には下げています。 キルトジャパンの2021、1月号に同じものが(ステッチは違いますけど) 載っているので、図書館などで見てぜひ!作ってくださいネ🎵
|
![]() |
「にゃん」memo
* お知らせ *
にゃんの針しごと 「藍とステッチで遊ぶ 袋もの」ブティック社 6月17日発売 🧵・・・ 🔹 🔹 🔹 🐾著書本 ブティック社 にゃんの針しごと 「古布で作る ふくろもの」 にゃんの針しごと 「藍と刺し子の 暮らし着」 にゃんの針しごと 「藍古布とデニムで 海と空色の袋物」 ★掲載誌 *日本ヴォーグ社 キルトジャパン 2021冬号 2021夏号 2023夏号 2024夏号 *エフジー武蔵 「和布と手作り」 1.2.3.5.9.14.19 ソーイングブック ファッション編 ファッション編② *和布ソーイング ブティック社 13.14.15. 16.17.20 ★その他掲載誌 ブティック社 ⚪︎ジーンズで袋物 ずっと大切に 使いたい 「和布の袋物」 ⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物 ⚪︎手縫いで作れる 和布の小物 ⚪︎素敵なシニアの 袋物 ⚪︎人気作家たちがデザインする 大人の 小さめバック ⚪︎毎日使える 2wayバック ⚪︎猫にほっこり… 和布で作るこもの ⚪︎これから私が 持ちたいバック ⚪︎古着のデニムでバッグ ⚪︎ありそうで なかった海外風 ぬいぐるみ
最新の記事
カテゴリ
タグ
猫
日々のできごと
藍
ハンドメイド
古布
パッチワーク教室
古布小物
庭・花々
古布服
猫/手づくり
クリスマスローズ
小さいもの
ブローチ
絹
本
絣
トートバッグ
筒描き
藍古布
刺し子
ウォーキング
ショルダーor ポシェット
本「藍と刺し子の暮らし着」
本「古布で作るふくろもの」
鳥
お出かけ
ビーズ
作品展
針休め
アップリケ
美術館
ひとり旅
パッチワーク
コレクション
ソウル
スローステッチ
掲載本
うさぎ
デニム
メジロさん
手作り展
ギャラリー
クリスマス
オヤツ
カレンダー
好きなもの
好きな本
メジロ
イルミネーション
イベント
最新のコメント
記事ランキング
フォロー中のブログ
わたしつくるひと
春よ来い フィレンツェ田舎生活便り2 bonco、、、ぼん子、... 散歩道 のんびりのんびり~ cool witch りんご村 「あなたに似た花。」 光と影をおいかけて 丘の上から通信 あるがままに おしゃべりねこ 明日も一緒に遊ぼうよ アトリエひなぎく 手織り日記 のほほん幸せ探し パンダのお気に入り 黒猫瓦版 Quilt Mary's リフレクソロジーって 古布や麻の葉 空太郎との生活 STUDIO じゅえるか... 静かな時間 rimeiku TEMARI My style チェリーちゃんねる 第2章 愛犬家の猫日記 夕陽のみえるアトリエで YUKKESCRAP Minnenfoto ないものを あるもので しずくの手仕事 ねこはちせいかつ。 暮らしにスパイス 黒猫屋のにくきゅう 世帯主は猫なんです。 あおいそら のんびりのんびり~ ~2~ みゅうとの暮らし+れおん 私の備忘録 手ぬぐいとかめら balcony*xing... チェリーちゃんねる第3章 ねこ時々花ダイアリー つきこの陽だまり日記 光も影もおいかけて
ブログジャンル
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月 2025年 04月 2025年 03月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 more...
ファン
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||