人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

夏のマスク




暑い日は

マスクが息苦しくて…

上布で、マスクを作ってみました。


ハゥ〜


呼吸が楽です。



暑くて湿度の高い日本の夏に

薄い麻の着物は、涼しかったんだろうなって

思います。

細い麻糸で織られた布は

湿度をにがして、風が通り抜けていきます。







夏のマスク_e0358096_21192381.jpeg





お買物などの

人の集まるところでは

この上に、サージカルマスクを重ねてつけていますが

息がこもらない優れものです🎵〜









うち猫通信



🐈‍⬛




テーブルの角っこで

ずっと、待ってるマメさん。





夏のマスク_e0358096_21183035.jpeg





無言で圧をかける作戦




・・・・・・



夏のマスク_e0358096_21184233.jpeg




・・・・・・・


ちょっと

ションボリだもん





夏のマスク_e0358096_21190224.jpeg






でも、

知らんぷりしてると

5分も、我慢できなくて





にゃあ、っあーーー

ごッあーーーんーーー!!!





黙ってるなんて

マメさんには、無理なようです💦







by mame-623 | 2021-06-20 21:51 | ハンドメイド | Trackback | Comments(8)
Commented by bumidayat at 2021-06-20 22:46
ははは、いいねぇ~、若いコはwwwww
Commented by cool-witch at 2021-06-21 10:15
やはり耐えきれず、口をついて出ましたか「ごあ〜んっ」が。
肩を落としてしょんぼりしたまんまだと、お母さんが心配して病院に駆け込むかもね。

私の夏用マスクは阿波しじらです。上布には負けるかな?
Commented by pet2love-nature at 2021-06-21 12:27
麻マスク、見た目も涼やかでいいですね。
マメちゃん5分も静かにできるなんて偉いです♪
大丈夫、まめさんがなんでも叶えてくれますよ|"-;) チラッ
Commented by fuwariyuki at 2021-06-21 17:44
まめちゃん、がんばってるね!
いちにち、いっぷんずつながく、だまってられるように、しゅぎょうよ‼︎
まめちゃん、ファイト❗️
byくう
Commented by mame-623 at 2021-06-21 20:41
> bumidayatさん
サリのおばちゃん、ありがとです。
マメは、うんとわかいから
いっぱいたべないと、おっきくなれないんだもん。
やせっぽっちのマメが(←痩せてません😤)
おしゃべりなのは、おんなのこだからだもん🎵〜💕
マメ🐾
Commented by mame-623 at 2021-06-21 20:54
> cool-witchさん
おーー阿波しじら〜!!
涼しげですね。やっぱり夏は昔ながらの日本素材❣️ですよね。

なんと言っっても、マメは歴代一のおしゃべり猫です。
口だけ開けてニャァーの声を出さない子もいたのに。
マメは、顔を見るとずっと、何か言っています。
ご飯を食べた後は
玄関に行って、アニャニャー‼️って大声出すし・・・

もし、静かだったらほんとうに心配します!
Commented by mame-623 at 2021-06-21 21:03
> pet2love-natureさん
ありがとうございます😊
早くマスクをしなくてもいいようになるといいですね。
テーブルのギリギリ端っこで
ずっと待っていたのですけど、見てないふりすると
だんだん💢イラッとしてくるにでしょうね・・・フフフ。
結局、うるさいので要望は通ります・・・💦
Commented by mame-623 at 2021-06-21 21:15
> fuwariyukiさん
くうねぇちゃん〜
マメは、だまってるってムリだとおもうもん💧
おくちがね、プルプルしてくるもん。
アタマもグワングワンするもん・・・
それでね
かぁちゃんが、みてないフリするから
こらしめるために
おっきな!こえだしたもん!

マメは、おくちから、うまれたんだとおもうの。はぁ〜
マメ🐾
名前
URL
削除用パスワード
<< 外に行きたい ポーチを仕上げる >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *


🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
銀ちゃん、お兄さんになる
at 2023-10-03 21:19
小さなまち針&#128205;
at 2023-10-02 21:00
アートイン長浜へ。
at 2023-10-01 21:00
カテゴリ
タグ
フォロー中のブログ
最新のコメント
まんちゃん すえこさん ..
by kijitora-cherry at 09:10
ニャンズも、妹や弟を見て..
by cool-witch at 04:56
> hanatyann8..
by mame-623 at 20:46
こんばんは~ԅ..
by hanatyann826 at 20:32
> fuwariyuki..
by mame-623 at 20:14
記事ランキング
以前の記事
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。