![]() |
![]() |
小さな春バック
by mame-623
| 2022-02-01 21:00
| ハンドメイド
|
Trackback
|
Comments(6)
あ、ふんふん、やっぱり「違う」と思ったらポイント切り替え線まで戻るもんですね。よりいい方向に路線変更。辿り着く所は「良いではないか」。
プーさんの応援のおかげ?マメさんも遠くから応援?おやつの量には影響なし。
1
桜舞う🌸バッグですね〜 そんな季節に持って桜並木を歩きたい感😊👍 とっても素敵!春が待ち遠しいバッグですね🌸
> cool-witchさん
戻った結果がいつもいいとは限らないし、 決まりがあるわけではないので自分基準です。 はは・・・自己満足の世界だからね〜💦(^◇^;) こっちの方がいいねって 思ってもらえたらうれしいです。 応援しても、しなくても 夕方になったら、オヤツ〜コールがはじまります。 量よりも、もらえたらOKです。
> quilt-marysさん
ありがとうございます。 ぼかしの刺し子糸から思いついて、始めたバックですが いつもと違う色使いは楽しかったです。 🌸🌸今年も、近くの河原で桜散策になりそうですが コロナ禍を気にせず、みんなでお出かけできる日が早く来るといいですね。
> tositoakoさん
ありがとうございます😊 楽しい針しごとでした。 あっという間の2月ですね。 桜🌸が満開になるのも目の前ですが 今年もひっそり近くの河原を歩くだけになりそうです。 (田舎なので、誰ともすれ違わないです…) 来年こそ!って思いたいですね。
|
![]() |
![]() 「にゃん」memo
* お知らせ *
🧵・・・ 🔹 🔹 🔹 🐾著書本 ブティック社 にゃんの針しごと *「古布で作るふくろもの」 にゃんの針しごと *「藍と刺し子の暮らし着」 ☆掲載誌☆ * 日本ヴォーグ社 「キルトジャパン」 2021冬号 2021夏号 *ブティック社 「和布ソーイング」 13・14・15・16・17号 *エフジー武蔵 「和布と手作り」 1・2・3・5・9号 ソーイングブック ・ファッション編 ☆その他☆ ブティック社 * 「ジーンズで袋物」 * ずっと大切に使いたい「和布の袋物」 * ハギレで作れる ちょこっと和小物 * 手縫いで作れる 和布の小物 * 素敵なシニアの袋物 * 人気作家たちがデザインする 大人の小さめバック * 毎日使える2wayバック * 猫にほっこり… 和布で作るこもの * これから私が持ちたいバック * 古着のデニムでバッグ
最新の記事
カテゴリ
タグ
クリスマス
手作り展
ギャラリー
うさぎ
美術館
猫
古布
メジロ
本「藍と刺し子の暮らし着」
デニム
刺し子
好きな本
掲載本
ショルダーor ポシェット
絹
古布小物
絣🙀
パッチワーク教室
ビーズ
筒描き
ブローチ・アクセサリー
ハンドメイド
庭・花々
好きなもの
庭・花
日々のできごとううう
藍
猫/手づくり
糸
トートバッグ
古布服
あか
日々のできごと
本
メジロさん
庭
本「古布で作るふくろもの」
アップリケ
クリスマスローズ
スローステッチ
作品展
コレクション
針休め
絣
ブローチ
おでかけ
お出かけ
イベント
小さいもの
フォロー中のブログ
わたしつくるひと
(仮)春よ来い http... bonco、、、ぼん子、... 散歩道 うばゆり日記(new) さくさく のんびりのんびり~ りんご村 てくてく* 猫花雑記 あるがままに おしゃべりねこ 明日も一緒に遊ぼうよ アトリエひなぎく 手織り日記 のほほん幸せ探し 黒猫瓦版 Quilt Mary's 手描きイラストハンドメイ... リフレクソロジーって 古布や麻の葉 STUDIO じゅえるか... 静かな時間 チェリーちゃんねる 第2章 ちえ窓 愛犬家の猫日記 夕陽のみえるアトリエで Minnenfoto ないものを あるもので しずくの手仕事 ねこはちせいかつ。 暮らしにスパイス 黒猫屋のにくきゅう 世帯主は猫なんです。 あおいそら ステキな暮らしLabo. のんびりのんびり~ ~2~ 手ぬぐいとかめら チェリーちゃんねる第3章
最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 more...
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||