人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

もう十分・・・😢




教室LINEから



カワイイ手さげバックが

LINEに届きました。





もう十分・・・😢_e0358096_19121742.jpeg




反対側



もう十分・・・😢_e0358096_19122934.jpeg





手を加えたり

持ち手を直したり、頑張ったね〜💕💕💕







🧵





と、

ブログネタをいただいたので

今日は

細く残ったはぎれを、タッセルにまとめました。




ステッチをして

針に残った短い糸を、刺しておきます。



そのつど

タッセルを、作るのは面倒ですが

作り置きして

お針箱に入れておくと

短い糸を、使い切れて一石二鳥〜🎵〜








もう十分・・・😢_e0358096_19130148.jpeg






こんなふうに

ついてるとカワイイ🎵






もう十分・・・😢_e0358096_19312221.jpeg





🧵





朝、

突然!小さなボールの編みぐるみが

ほしいな。と

編み物は、大の苦手なくせに

血迷いました…




さっそく、YouTubeさんへ教えを乞いに。


丁寧に教えていただいて

作りました。

違う・・・毛糸だと大きい・・・



そだ!!

刺繍糸で編めばいいんだ✨💡✨

編み方は、いっしょ。


・・・

なめてました…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)



親指がつりました。

背中は板張りになりました。

目が真っ赤になりました。




たった、三つでギブしました。




もう十分・・・😢_e0358096_19124765.jpeg



でも

なんてカワイイんだ!!!\(^o^)/




もう作らないけど。








by mame-623 | 2022-02-08 21:00 | ハンドメイド | Trackback | Comments(12)
Commented by kuu-kuuzaemonn at 2022-02-08 21:10
凄いっಠ_ಠ!
3つも編めたまめちゃんを尊敬! 
Commented by tsunojirushi at 2022-02-08 21:52
これ、すっっっごく小さいですよね…。よく編まれましたね。
そしてすごく可愛い…♡
Commented by cool-witch at 2022-02-08 21:58
あらま、かわいい!
レース糸じゃなくて刺繍糸で?それは大変でしたねぇ。
じゃ、次は赤系統の糸で。ね!
Commented by bluerose-lace at 2022-02-08 23:24
小さいのも可愛いですね💖
糸が細いほど大変ですよね
ビーズを通して編むとキラキラになりますよ✨
疲れが早く取れますように
お大事に!
Commented by mame-623 at 2022-02-09 19:50
> kuu-kuuzaemonnさん
そうなの❗️すごいでしょ!
もうね、涙なしでは語られない努力だったの。
でもね、
kuuzaemonnちゃんなら、ヒョイヒョイだと思うの。
6→12→18→24→24→24→18→12→(綿を詰める)6→閉じる。
ね!!もう、これを読んだだけで
あーそうなの〜でしょう。
作って❣️
ほら、餅は餅屋って言うじゃん。
刺繍糸はDMCの8番。
ブルー、グレー系で10個ほど作ろう〜かなぁ
なんておバカなこと思ったけど、
わたしにはこれ以上無理です😭

はい!バトンタッチ。
Commented by mame-623 at 2022-02-09 20:02
> tsunojirushiさん
可愛いです❤️
もう!すっごくカワイイです💖💖💖
コマ編みは出来るから大丈夫!なんて甘い考えを
猛反省しました。
編み物が得意な人には、ただ糸が細いだけね。なんだと思いますが
メリヤス編みのマフラーを何年も持っているような人には無謀でした。
可愛いから何がなんでも欲しい!の熱意は三個でしぼみました💦
Commented by mame-623 at 2022-02-09 20:11
マジョさま
レース糸なんて持っていません。
大好きなレース編みは、プレゼントしていただくもの
…の認識で生きてきたんだもん。
でも、
ステッチ糸なら持ってる〜🎵
ブルーのコロコロが欲しい・・・つーくろ!

もちろん
赤もオレンジもグリーンのコロコロだって欲しい!
でも
妄想だけにしておくほうがいいことだってあります。
Commented by mame-623 at 2022-02-09 20:16
> bluerose-laceさん
カワイイです💖とても💖

知らないってことは
怖いもの知らずでもあります・・・
ビーズが、入るとキレイよね❣️ってイメージはできますが
もう、手を出すことはやめようネ・・・と
本能が言っています。

背中の板張りがとれても、刺繍糸は
ステッチに使おうと思います・・・💦。
Commented by cool-witch at 2022-02-10 06:56
そうそう、kuuzaemonnちゃんなら、朝飯前のおやつ後。目を瞑ってても作れますよね。
DMCの艶のある刺繍糸のクルクルが明日にでも…。
Commented by mame-623 at 2022-02-10 20:48
> cool-witchさん
ほら、もっと褒めて
えー面倒だよ〜って言われないように
褒めて!ほめて!
Commented by tositoako at 2022-02-11 09:52
おはようございます。

気持ちの良い朝を迎えてます。

小さな端切れもこんな可愛らしいラッセルになるのですね。

そして小さな編み編みボール、これも凄く可愛いですね。
いつもまめさんのセンスに感心です。
Commented by mame-623 at 2022-02-11 19:21
> tositoakoさん
ありがとうございます😊
ハギレもタッセルにすると、可愛いんですよ💕
お針箱にキープしてくださいね。
編み編みボール、かぎ針でお人形さんのお洋服を
サクッと編んでしまえるtositoakoさんなら、GO!ですよ!
ぜひ作ってみてください。
私は三つでギブアップしましたが
たくさんあると絶対可愛いって思うんですよ〜
できましたよーのブログ待ってますよーーー
名前
URL
削除用パスワード
<< クロんのご挨拶 カップマット2 >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *

にゃんの針しごと
「藍とステッチで遊ぶ
袋もの」ブティック社
6月17日発売

🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号
 2024夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
『藍とステッチで遊ぶ袋もの』1
at 2025-06-13 21:00
6月教室①
at 2025-06-12 21:00
天敵
at 2025-06-11 21:00
カテゴリ
タグ
最新のコメント
> HiroPhoto1..
by mame-623 at 20:58
> atelier-hi..
by mame-623 at 20:52
> cool-witch..
by mame-623 at 20:45
あら、ホントはそういう可..
by cool-witch at 13:14
写真のプーさん可愛いです..
by HiroPhoto1690 at 21:36
記事ランキング
フォロー中のブログ
ブログジャンル
以前の記事
ファン
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。