人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

きっと、やめてほしい?



うち猫通信



ひとりでいると、話すことがないので

ゴキゲンな時は

大きな声で歌います〜🎵〜


これを

プーも、マメさんも嫌っています・・・きっと。







「かぁちゃん…お歌、やめない?」







きっと、やめてほしい?_e0358096_20153316.jpeg







「やめようよ〜」







きっと、やめてほしい?_e0358096_20162144.jpeg






「ザワザワするからさぁ」







きっと、やめてほしい?_e0358096_20165308.jpeg






・・・ゾクゾク・・・







きっと、やめてほしい?_e0358096_20173273.jpeg






「ひ、ひぃーーー」







きっと、やめてほしい?_e0358096_20175023.jpeg











「かぁちゃん!!!」









きっと、やめてほしい?_e0358096_20180803.jpeg









棚にいたお二方を

歌いながら

撮ると、

こんな副反応・・・なので

多分

こう思っているんだろうな、って

思うのです。

でも、歌います。

(ちょっと、小さい声で。)





昔…

ヘッドホンをしながら

歌っていると、

父に

「もう、堪忍してくれ・・・」って

懇願されたことがあったなぁ〜。




遠い思い出です。






🧵






カップマットが、さんまぁ〜い〜





きっと、やめてほしい?_e0358096_20183764.jpeg














by mame-623 | 2022-02-12 21:00 | うち猫通信 | Trackback | Comments(4)
Commented by cool-witch at 2022-02-12 21:54
ヘッドホンして歌うと、微妙に音を外すことがあるみたいですよ、

うっとりして聴いてる風にも見えますよ。
前足で「辞めて」って口を押さえにくるようなら、どうか辞めてあげて。

それにしても、プーさんって首が長いんですね。あ!マメさん、そこに居たの?
Commented by cool-witch at 2022-02-13 08:18
再度お邪魔。
検証してみますれば、ヘッドホンをして歌うと声が大きくなる傾向があります。だから、まめさんのアリアをお父さんは「ご近所にタダで聴かせるのは勿体無い」と思われたのでしょう。

そしてニャンズの方です。
こっちの耳だとどうだろう、ふむ。じゃあ反対っかわの耳だとどうなのかな?ほぉほぉ!
      byプー
私は声よりおかーさんの歌ってる時の顔を研究したい。いつかみゅーじかるの役が来た時のために。  byマメ
Commented by mame-623 at 2022-02-13 21:04
> cool-witchさん
たぶん
ヘッドホンをしていなくても外していると思います💦
なにより
うち猫達のお耳が・・・イカ耳。

プーは、え!どこどこ!?
音源はどこなんだよ!って探すので首が伸びるの…
真剣に探します。助けを求めてるように聞こえてるのかも(^◇^;)
Commented by mame-623 at 2022-02-13 21:17
> cool-witchさん
リンゴを半分にしたようなヘッドホンをして、アリアならぬ
カタカナでビートルズを歌っておりました。
もう・・・まず語彙が不明、ドタバタするのでホコリが立つ。
父には苦行であったと思います。

マメが、おおきなおこえで
げんかんで、うたうのは、かぁちゃんにまけたくないからもん!
マメ🐾

どっちの耳も背中の毛も、ビリビリするんだよ😿
かぁちゃんのシアワセは、プーのシアワセだから
我慢するんだ・・・
プー🐾

名前
URL
削除用パスワード
<< 4時30分 いきなり春? >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *

にゃんの針しごと
「藍とステッチで遊ぶ
袋もの」ブティック社
6月17日発売

🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号
 2024夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
カテゴリ
タグ
最新のコメント
> HiroPhoto1..
by mame-623 at 20:58
> atelier-hi..
by mame-623 at 20:52
> cool-witch..
by mame-623 at 20:45
あら、ホントはそういう可..
by cool-witch at 13:14
写真のプーさん可愛いです..
by HiroPhoto1690 at 21:36
記事ランキング
フォロー中のブログ
ブログジャンル
以前の記事
ファン
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。