人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

暑くなると…




うち猫通信



片付ける間、下に下ろした大皿

振り向くと

もう入ってる・・・





「ヒンヤリで、きもちいいもん🎵〜」






暑くなると…_e0358096_21461591.jpeg





棚に戻すよ

どいて。




「もうすこし、のってたいもん」







暑くなると…_e0358096_21463789.jpeg






夏になると

マメさんのお昼寝場所になります。







🟩


🟩





雨予報だったのに

晴れたので

お墓参りのあと

ジィと庭しごと◻︎◻︎◻︎

どんぐりの古い葉が、ピカピカ✨の葉と

交代して落ち葉🍂の山!

庭は、放っておけるけど

家まわりの道路は、そうもいかないので

せっせと掃き集めます。

一番大きいゴミ袋が三つ!


落ちるどんぐりといい、葉っぱといい

どうして

フツーの家に、どんぐりの木を三本も植えたのか

植木屋さんに聞きたい…

(20年前は、どんぐりの木だって❣️って

喜んだけど

知らないってことは怖いです)

注文したのは、

白の花水木と白の山茶花だけなのに。

花水木なんてドングリにおされて

ちっとも大きくならない…

空いたスペースに

オマケで植えとこうっと〜だったのか。

狭いせまい庭なのに・・・😭



🟩



気分を変えて


トマト🍅2号を植えました。




暑くなると…_e0358096_21433823.jpeg





大きくなった1号に

気圧されないで、おおきくなってね。






暑くなると…_e0358096_21453847.jpeg




🟩




今年は

ディオさんが、次々と開花💖

開ききると

切って部屋に連れ帰ります。

部屋中いい匂いー🎶





暑くなると…_e0358096_21455017.jpeg




今日は一日、外しごと。

夕ご飯のあと

うたた寝💤💤💤してしまった。

で、

ブログアップ…この時間💦
















by mame-623 | 2022-05-11 22:26 | うち猫通信 | Trackback | Comments(4)
Commented by kuu-kuuzaemonn at 2022-05-11 23:38
こんばんにゃ🐱
なんかね。シンパシー感じるわぁ〰
我が家はまめちゃんちより絶対もっともっと狭い庭だけどさくらんぼの木が2本もあるんよ
昔々お花見にお誘いして貰った方がさくらんぼくれて「さくらんぼ大好き♡」と喜んだら「好きなんか?なら!」と言ってさくらんぼの木を2本くれたんよ…
どうやら立派な品種らしく2本ないと結実せんらしい😢
気持ちはとってもありがたいけどね2本も桜の木が育つ大きな家ってなかなかない思わん? 当然1本は未だに豆粒の様な木なのでさくらんぼは成らんし。桜の木はどんどん大きくてなって大変じゃし…
あーぁ
Commented by cool-witch at 2022-05-12 08:39
うちの庭は木が大きくなると枯れる仕組みになっておりまして、レモン、クチナシ、プラム(あ、これはトドの剪定時期を間違いだった)と、翌年が想像できない土地ですんで、どんぐりもさくらんぼや桜の木も無くて安心(ん?!)。
マメちゃん、いいわねそれ。昔祖母が夏に使ってた陶枕を思い出した。
Commented by mame-623 at 2022-05-12 21:22
> kuu-kuuzaemonnさん
贅沢なヤレヤレだよ、それって。
だって、桜🌸よ!サクラ〜ぁー!
ドングリに比べたら、たとえサクランボが食べられなくても
春はシアワセ気分な毎日になれるし、
落ち葉だって他の木が落葉する時と同じだから、ウチだけじゃないもん💦だけど、
ドングリって拾うばかり、ハァ〜
大きくなった木って枝は少しずつ切っても、木を倒せないでしょ。
狭い庭に大きくなる木ってお互い辛いね。
でも、でも!
強い風に時など、家のそばで大きく揺れてる木を見ると
お家守ってる感にちょっと感動はするよね。

Commented by mame-623 at 2022-05-12 21:28
> cool-witchさん
それって!すごいシステム・・・
いい面でも悪い面でも、はは。
ジャマッキドングリが、ちょこっとだけ愛おしく思えた・・・
あ!そう思って欲しかったのね。ありがと。

ウンウン
それ!陶枕ならぬ陶布団🎵
夏は、ほんとうに気持ちよさそうに寝ています。
気持ちいいんでしょうねー
名前
URL
削除用パスワード
<< 5月教室1 お約束のIN! >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。
「にゃん」memo
* お知ら *


🧵・・・


<11月29日 発売
「にゃんの針しごと」
『藍古布とデニムで海と空色の袋物』
ブティック社







🔹 🔹 🔹


🐾著書本
ブティック社

にゃんの針しごと
*「古布で作るふくろもの」

にゃんの針しごと
*「藍と刺し子の暮らし着」


☆掲載誌



日本ヴォーグ社
「キルトジャパン」
2021冬号
2021夏号


*ブティック社
「和布ソーイング」
13・14・15・16・17号


*エフジー武蔵
「和布と手作り」
1・2・3・5・9号
ソーイングブック
・ファッション編

☆その他☆
ブティック社


「ジーンズで袋物」

ずっと大切に使いたい「和布の袋物」

ハギレで作れる
ちょこっと和小物

手縫いで作れる 
和布の小物

素敵なシニアの袋物

人気作家たちがデザインする
大人の小さめバック

毎日使える2wayバック

猫にほっこり…
和布で作るこもの


これから私が持ちたいバック

古着のデニムでバッグ
最新の記事
はぁ〜めげる⤵︎
at 2023-03-24 21:00
3月教室日
at 2023-03-23 21:00
おはぎを作る
at 2023-03-22 22:00
カテゴリ
タグ
フォロー中のブログ
最新のコメント
数字の1(いち)と8(は..
by kijitora-cherry at 07:13
こんばんは、Sariです..
by bumidayat at 23:31
こんなにいっぱいチャーム..
by cool-witch at 22:09
> HiroPhoto1..
by mame-623 at 18:45
こんばんは^^ オヤツ..
by HiroPhoto1690 at 21:34
記事ランキング
以前の記事
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。