![]() |
![]() |
手作り展3最終日にも 来たよー!のお客さま。 長いお付き合いのお二人。 せっかくスカートはいてきてくださったのに 見えるのはチョッピリ…ごめんなさい。 🎵 ブログ見てます❣️と ご主人さまと来てくださった福ひめママ。 「藍と刺し子の暮らし着」から パンツを作ってくださいました。 ご主人さまと猫談義していると、その内容が まさにジィとマメさんと同じで 笑ってしまいました。 (それなのに、かぁちゃんが好き!なのもいっしょ…) とうちゃんは、下僕だもん。と マメさんといっしょの福ちゃん。 顔つきも似ています❤️ 🎵 🎵 ユニークで個性的なオリジナル帽子の maru maru悦さん。 編み図はなくて 考えながら編み進めていかれるそうです。 ここでも ひとつ❣️ ほんとうはイチゴ🍓の帽子や 😸猫の帽子がよかったけど このあたりでかぶって出かける勇気はなくて この中ではおとなしめを。 お天気な日に 写真を撮って紹介しますね。 🎵 三日間の手作り展を終えて 脱力。 ブログ見ていますよーと お声をかけていただきありがとうございました。 見るだけだけど にゃんの針しごと本、買いました言っていただき ありがとうございます。 にゃんさんに会いにきたよ〜と言っていただき ありがとうございました。 たくさんの方と 猫や、針しごとのお話ができて 楽しかったです。 また、お会いできますように。 なにより 今までで、一番身体にきた手作り展を 支えてくれた まっちゃんと、kumiちゃんに 感謝!かんしゃです。 ありがとーです!!! 🎵 身体の疲れは、まだとれないけど 気分は 今日からお家だーヒャホー❣️ いつもの お家しごとして、 うち猫とゴロゴロ〜シャーワセ🎵💕 庭に出ると たった四日で紫陽花の蕾が大きくなっていました。
by mame-623
| 2022-05-21 21:00
| 日々のこと
|
Trackback
|
Comments(4)
おつかれさまでした(*^^*)
お客さまが皆さん素敵な笑顔で まめさんの展示販売会を楽しみにされてたんだろうな~と♪ 器も帽子もすごい迫力ですね~ どれも欲しくなっちゃいそう(≧◇≦)
1
わくわくにこにこになってしまう作品ばかりで!
こちらで写真を見ているだけでわたしもにこにこ(^^)アリガトウゴザイマス。 近場でしたら馳せ参じて楽しんでいますね・・・トオイ・・・ 編み図なしのユニークな帽子にびっくり。 素敵素敵~♡ 5/15のマメさんの古布バッグもいいなぁとじっと見つめてしまいました。 穴が空くほど見つめたのですが・・・穴空いてませんでしたか?
> sizuku-tesigotoさん
ありがとうございます。 三日間ずっと、ずーっとしゃべり続けていました。 普段、猫とジィと月2回の教室日ぐらいしか話すことがないので 猫談義のほかは、ほぼほぼすぐに思い出せません・・・ でも、あー楽しかった!の記憶があるので大丈夫ですよね。 都会は刺激がいっぱいで、クラクラすることばかりでした。 いろんな作家さんからエネルギーも、もらってきたので 次に向かってガンバレ!私!です。
> karakaze99さん
うれしいコメントをありがとうございます。 ずっと話してばかりいたので 他のブースを見て回れなかったのは残念ですが ワォ❣️❣️キャーッ❣️の個性ある作品を作り出す作家さんから たくさん刺激をいただき 楽しい三日間でした🎵 ただ・・・日頃グーダラしているので 疲労から立ち直るのに時間がかかりそうです。 5/15のバッグは、朝一番でつれ帰られました… フッフ、「あのぉ〜穴が、ね、 空いていたんですけど…」って、連絡が来るでしょうか…💦
|
![]() |
![]() 「にゃん」memo
* お知らせ *
🧵・・・ にゃんの針しごと 作品展 quiltにゃん作品展 6/11(日) 6/12(月) 11:00〜16:00 守山宿 「うの家」南蔵 🔹 🔹 🔹 🐾著書本 ブティック社 にゃんの針しごと 「古布で作る ふくろもの」 にゃんの針しごと 「藍と刺し子の 暮らし着」 にゃんの針しごと 「藍古布とデニムで 海と空色の袋物」 ★掲載誌 *日本ヴォーグ社 キルトジャパン 2021冬号 2021夏号 *エフジー武蔵 「和布と手作り」 1.2.3.5.9.14 ソーイングブック ファッション編 ファッション編② *和布ソーイング ブティック社 13.14.15. 16.17.20 ★その他掲載誌 ブティック社 ⚪︎ジーンズで袋物 ずっと大切に 使いたい 「和布の袋物」 ⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物 ⚪︎手縫いで作れる 和布の小物 ⚪︎素敵なシニアの 袋物 ⚪︎人気作家たちがデザインする 大人の 小さめバック ⚪︎毎日使える 2wayバック ⚪︎猫にほっこり… 和布で作るこもの ⚪︎これから私が 持ちたいバック ⚪︎古着のデニムでバッグ ⚪︎ありそうで なかった海外風 ぬいぐるみ
最新の記事
カテゴリ
タグ
猫
日々のできごと
藍
ハンドメイド
古布
パッチワーク教室
古布小物
古布服
猫/手づくり
庭・花々
クリスマスローズ
小さいもの
ブローチ
絹
本
トートバッグ
絣
筒描き
刺し子
ショルダーor ポシェット
本「藍と刺し子の暮らし着」
本「古布で作るふくろもの」
お出かけ
ビーズ
アップリケ
針休め
美術館
コレクション
スローステッチ
作品展
手作り展
掲載本
メジロさん
デニム
好きな本
好きなもの
うさぎ
クリスマス
絣🙀
糸
庭
庭・花
メジロ
日々のできごとううう
ブローチ・アクセサリー
琵琶湖
テレビドラマ
ギャラリー
イベント
おでかけ
フォロー中のブログ
わたしつくるひと
春よ来い bonco、、、ぼん子、... 散歩道 うばゆり日記(new) さくさく のんびりのんびり~ cool witch りんご村 てくてく* 光と影をおいかけて あるがままに おしゃべりねこ 明日も一緒に遊ぼうよ アトリエひなぎく 手織り日記 のほほん幸せ探し 黒猫瓦版 Quilt Mary's 手描きイラストハンドメイ... リフレクソロジーって 古布や麻の葉 STUDIO じゅえるか... 静かな時間 rimeiku TEMARI チェリーちゃんねる 第2章 ちえ窓 身の丈暮らし ~ 築6... 愛犬家の猫日記 夕陽のみえるアトリエで YUKKESCRAP Minnenfoto ないものを あるもので しずくの手仕事 ねこはちせいかつ。 暮らしにスパイス 黒猫屋のにくきゅう 世帯主は猫なんです。 あおいそら ステキな暮らしLabo. のんびりのんびり~ ~2~ 手ぬぐいとかめら チェリーちゃんねる第3章 つきこの陽だまり日記
最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
2023年 05月
2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 more...
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||