人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

なばなの里2





なばなの里

花いろいろ





なばなの里2_e0358096_21084017.jpeg





なばなの里2_e0358096_21085091.jpeg





なばなの里2_e0358096_21082931.jpeg






写真を撮りながら

思いました。



お誕生日は一月なので、それに合わせて行くのが

恒例行事になっているのですが

同じ行くのなら、

バラ園も見られる五月で、いいのではないかと…


歩いていても

風が気持ちいいし、イルミネーションの他に

蛍も見ることができます。


お花の写真だって、自然光の方がきれい。



ベゴニア館では、

ひな壇に並んだベゴニアを背景に

ジィと並んで写真を撮ってもらうのを、

毎年の記念にしています。


プロのカメラマンさん?なので

とてもいい表情に撮ってくださいます。

それだって

自然光の中の方が断然キレイ!…な、気がします。



来年からは

五月にしよう!とおもいます🎵〜




🟩



今日は

一日庭仕事。

昨日、なばなの里に隣接されてる

花マーケットで買ってきた

苗を植えたり

クリスマスローズの終わった花を切ったり。



少し遅れの連休を

楽しみました。



さて!

針しごとに疾走します😤






by mame-623 | 2022-05-25 21:30 | 日々のこと | Trackback | Comments(2)
Commented by cool-witch at 2022-05-26 09:27
本当だ、私、勝手になばなの里は夜だけの、しこも、寒い時期だけの観光地なんだと思い込んでました。正に「個人の感想です」。
こんなに花に溢れているのなら、気候の良い時に行かなくちゃ。
誕生日?んなもん、365日、場合によっては366日あるじゃないですか。
Commented by mame-623 at 2022-05-26 17:00
> cool-witchさん
そうです!
誕生日にアウトレットで何か買ってもらって
夕方(冬は日の暮れるのが早い…)から、なばなの里へ
イルミネーションとベゴニアを見に行くのが
当たり前になっていたけど
5月の(イルミネーションは、〜5月中)選択肢がベターです。
なにより凍えながら見ていなくていい。
イルミネーション🟰冬って擦り込まれていました…💦
名前
URL
削除用パスワード
<< 教室5月2回目 おつかれ・ご褒美 >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。
「にゃん」memo
* お知ら *


🧵・・・


にゃんの針しごと
作品展


quiltにゃん作品展


6/11(日)
6/12(月)
11:00〜16:00

守山宿
「うの家」南蔵





🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20







その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
6月教室
at 2023-06-08 21:00
捨てられないもの
at 2023-06-07 21:00
1号ステッチを入れました。
at 2023-06-06 21:00
カテゴリ
タグ
フォロー中のブログ
最新のコメント
教室お疲れさま。作品も出..
by cool-witch at 23:57
> sakomamabo..
by mame-623 at 21:52
> kijitora-c..
by mame-623 at 21:42
> cool-witch..
by mame-623 at 21:36
お似合いですね♡ ワタシ..
by sakomamabook at 10:29
記事ランキング
以前の記事
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。