人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

小さな緑





朝、涼しいあいだに月参りへ。


墓地公園を囲む山にある、栗の木

もう

小さな毬栗ができてる!

まだ、やわらかな緑色のイガ。カワイイ🎵💕







小さな緑_e0358096_20261482.jpeg










🟩






ちょっことhappy!なこと。





日曜日

BSで10:00〜放映される

「小さな村の物語イタリア」

スイッチを入れる、数少ない好きな番組なのですが、



その番組で流れていた、

AC JAPANのCM



コンビニのレジで、支払いに焦るおばさんと

後ろに並ぶヤンチャそうな男の人との

ラップの掛け合いに

ヒャハハ❣️と,ちょっこっとウルッ💧!



おもわず見入ってしまいました。



おばさんのラップがね、

カッコいいんです🎵


左下の小さな画面に出る、

手話をされる女性のノリも、cool


番組の後

もう一度見たくて

YouTubeへ、見にいきました〜🎵



このCM見た方いるかなぁ〜


























by mame-623 | 2022-07-13 21:00 | 日々のこと | Trackback | Comments(14)
Commented by cool-witch at 2022-07-13 21:24
観てきました。
えぇやん!
♬叩くより、称え合おう
Commented by muu.ykm69 at 2022-07-13 21:36
見ましたよ
話題になってますね

こんな イイ人ばっかりだといいんだけど・・・
支払いで モタモタしてると 
店員さんから 圧 感じちゃいます💦
Commented by bumidayat at 2022-07-13 21:46
こんばんは、Sariです。
観てきましたよ~♪
これですね~https://www.youtube.com/watch?v=j4rRKb74-rg
私テレビもネットもまともに耳が働いてくれないので、字幕出ていて助かりました。
ちゃんと聞きたいな( ノД`)シクシク…

そうそう、苦手なものもう一つあったんです。
むくげの花。
特に夕方に行きあってしまうと、怖くて回り道したり目をつぶって走り抜けます。
寒気がして鳥肌・・・
アオイは大丈夫、ハイビスカスは大好きなんですけどね。
Commented by atelier-hinagiku at 2022-07-13 21:48
見ましたよ。
民放でもやってました。
なかなか上手くできてる~って思ってました。
教科書っぽくないところがお気に入りです。
Commented by hanasakanyannko at 2022-07-13 21:56
わたしも好きです。
テレビつけると期待しちゃいます。
やらないかな~、って。

なんて言ってるかは正確には把握してないんですけどね。
掛け合いが楽しい
Commented by mamikorifure at 2022-07-14 00:30
みてます、みてます!
レジのおねいさんもいいですよね。
手話のことは、気が付きませんでした。
Commented by Fumika Kamae at 2022-07-14 11:27
今日は いつも読み逃げですが bsの小さな村の物語を見ておられることや 私もこれだけはビデオにとって正面向いてじっくり見るので なんだか今日のお話には 嬉しいですってお声かけなくちゃ!と いつも見させていただいて 楽しませていただいて ありがとうございます
恥ずかしながらの 小さな田舎の一ファンです
Commented by mame-623 at 2022-07-14 19:22
> cool-witchさん
ありがと〜見に行ってくれたのですね。
ラップって好きじゃない…って思っていたけど
あーーこんな感じのやりとりなのね・・・って、言葉に耳を傾けました🎵
見終わった後
また見たくなるCMですよね。
Commented by mame-623 at 2022-07-14 19:55
> muu.ykm69さん
ありがとうございます😊
話題のCMだったのですね。知りませんでした。
CMなので,ボーッと見ていたら
ごめんなさいと謝る女性と
コワモテの男性が、後ろで足をトントン…

えー!イライラしてる?って思いましたよ!
だから,その後の展開が楽しくて🎵💕
と、「🎵〜私も反省見た目で判断〜🎵」したなぁ〜って。おもわず。

私も圧に弱い小心者です・・・
細長い小銭入れは、硬貨並んで出番待ちしてます💦
Commented by mame-623 at 2022-07-14 20:26
> bumidayatさん
見てくださってありがとう〜です💕
字幕でもリズム、伝わっているといいんだけど。
ステキな掛け合いですよねーソース持ってラップのおばさんもステキだけど
うんうん、私も見た目で判断〜🎵って思ってしまう。
今,ゴキゲンになれるCMです。

むくげ!?
イメージが田舎の垣根ごし。
背が高くて大きな花ですよね?
華やかな色や大きさなのに地味な花って思ってしまいます。
今からよく目にするから、それは怖いですね。
通る道をチェック(他の人に)してなるべく目に入らないようにしてくださいネ。
Commented by mame-623 at 2022-07-14 20:34
> atelier-hinagikuさん
うれしい〜お気に入りで!
押し付けがましくなくて
あのノリが心地いいので
フフフと見ていたら
あ、私もだ!
いかんいかん!ですよ。
Commented by mame-623 at 2022-07-14 20:53
> hanasakanyannkoさん
イイですよねー🎵💕
テレビって,ほとんど見ないので
わぁ!ってCM見つけると
嬉しくなります。
このラップのCMは
YouTubeで見られるから、ちょこっと寄って見てくださいね。

ところで
マリンさんって、すっごくビューティ💖ですよね。



Commented by mame-623 at 2022-07-14 21:02
> mamikorifureさん
\(^o^)/見てるんですね〜🎵〜
そうそう,レジのお姉さんの歌もステキですよね❣️
別枠で手話をされる人は
一緒にノって手話されているのが
見ていてなんだか気持ちいいんですよ。
あまり気にして見ることってないですもんね。
ぜひ。

Commented by mame-623 at 2022-07-14 21:11
> Fumika Kamaeさん
いつも、読んでくださってありがとうございます。
うれしいです💕
最近は猫ブログ化していますが
7月を乗り切ったら、またスローな針しごともアップしますので
待っててくださいね。

私もプライムビデオで、映画はよく見ますが
テレビって、たまに見るスポーツ観戦以外スイッチが入ることがないのですが
「小さな村の物語」は、ゆったりしたイタリアの村やそこに住む人が
身近にいるようで大好きな番組です。
音楽もイイですよね。
また,ときどきコメントいただけるとうれしいです😂

名前
URL
削除用パスワード
<< 7月教室一回目 赤い宝石 >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *


🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号
 2024夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
ポツポツ、モタモタ
at 2025-04-21 21:00
見っけ❣️
at 2025-04-20 21:00
夏のアクセサリーを作る・・・
at 2025-04-19 21:00
カテゴリ
タグ
最新のコメント
それはもう、女優は拍手が..
by HiroPhoto1690 at 22:14
あはは🤣..
by kuu-kuuzaemonn at 21:28
> cool-witch..
by mame-623 at 14:38
> kuu-kuuzae..
by mame-623 at 14:21
おや胃がキリキリ?ストレ..
by cool-witch at 07:15
記事ランキング
フォロー中のブログ
ブログジャンル
以前の記事
ファン
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。