![]() |
![]() |
田舎だから・・・?教室LINEから 先日,教室であと少しだった ピンタックトートバッグ 完成ーーー\(^o^)/ 反対側 狭いけど底もついているので たっぷり入ります🎵💕〜 オマケは 小さい箱に入るシーちゃんの写真 人見知りの美形さん💖 おっきくなりました。 なかなかの,ヤンチャ姫だそうです。 🟦 本の作品作りも終えて〜🎵 製図にかかる前に, 写真を送りました。 (今回は、自由にさせていただいたので 編集者さんも初めて目を通されます) OKをいただけて ホッとしたのですが スマホショルダーも、作ってくださいネと 追加もありました。 今、 スマホショルダー,ポシェットの 要望って多いそうです。 スマホ決算が増えたからでしょうか。 私も 出かける時は,大きなトートバッグと 斜めがけに スマホと長財布が入るポシェットを下げるので それかな?って、 スマホと長財布が入ればいいのですね、 と、聞くと フフ…今は長財布って、あまり持たないので スマホとコインポーチか,ハンカチが入るぐらいの 手軽なものがいいですよ。と 😱そうなのか! 早速、 ネットリサーチしてみました。 ほんとだ。 とてもシンプル。 昨日は、買い物デーだったので この辺りでは、✨✨大型のスーパー✨✨に出かけて ウロウロお店を見てみました。 これだな!は、あるのですが 種類は、ほんの少し。 歩いている若い人や、昔若かった方も 目で追ったのですけど 若い方は,リュックや,ショルダー おばさんは、 トートバックか、大きい目のポシェット。 キョロキョロしてみたけど スマホショルダーで歩く人は 誰もいない・・・ コンビニレジでは見かけますが マーケットレジで スマホ決算される方も,あまり見ない。 田舎だから??💦 でも! 見かけなくたって イメージは、作れるのだ!😤 作ります。
by mame-623
| 2022-08-04 21:00
| ハンドメイド
|
Trackback
|
Comments(6)
いえいえ!
用途が違うのですよ。 お買い物ではやっぱりバックやリュックが 必要です(お化粧ポーチとかも必要だから) 私なら、、、ですが 犬の散歩時に必要になります。 写真撮ったり小銭代わりの支払いも出来るし。 実際欲しいな〜と、ネットで探してます。 どんな可愛いものが出来るか楽しみにしてます♪
1
> abe-chonさん
そうですよね〜 ネット検索でハイブランドのスマホポシェットを見ると ほんとうにスマホしか入らないものが多かったです。 ハンカチもティッシュも💄もバンドエイドも飴だって入れたい・・・ なんて思うと ショルダーバッグでいいんじゃない〜?ですものね。 布でペロンーって スマホが入るだけの袋を作ります🎵💕 ふっふ、 あまり可愛くないかもなので「楽しみ〜」って期待は持たないでくださいね💦
> sizuku-tesigotoさん
よかった🎵💕〜 親近感だわぁー・・・って、 きっとsizukuさんエリアの方が 都会だと思うのですけど・・・ でも、検索写真を見ていると とてもオシャレに、スマホポシェットだけ斜め掛けして 今からはこれだけ!ってパリやニューヨークの街並みで モデルさんが微笑んでいます。 でもバ〜さんは エコバック、🍬、💊、タオルハンカチ、メモ📝、 あれこれ詰め込むから大ぶりトートバッグは必需品です。 多分 電話をかけても、ちぃっとも出ない!って言われるから 下げておく袋と思えば便利!!ですよね💕 散歩しておられる、もう少しご年配の方は 首から携帯吊るしておられます。 まめも、そちら側です💦
もうね、出掛けるとなると、あれもこれもと詰め込みたい。「枕持って行ってるか?」と嫌味言われるほど。だってね、不安でしょ?マスクだって一枚じゃ不安、ハンカチだって、エコバッグだって、痛み止めにのど飴でしょ?もっと聞く?
まめさんに勝ってる田舎ですけど、abe-chonさんのおっしゃるように散歩の際、斜めがけしてる人を見かけます。 ピンタックのバッグ素敵!!!❣️ この作り方はどの本に掲載されてるのですか?
> cool-witchさん
うんうん、聞かなくても、すっごく分かる! 私も、なんでも出てくるのね、って言われます。 夏は、ウェットティッシュも必需品だから荷物増えるし。 この辺りのシニア散歩には オシャレじゃなくて、何かあった時に…(人に会わないこともあるから) 首から吊るす,斜めがけすると、用心のため持たれます。 ありがとうです😊〜🎵 ピンタックバッグ,いいでしょー 1号は、「古布で作るふくろもの」に載っているものを 参考に作られたのですが ピンタックが、思った以上に楽しかったので 2号は、最初にピンタックした布を何枚か作った後 四角に揃えてパッチワークされました。 テキトーにつまんでピンタック!暑くてお家閉じこもり時間に 作りませんか。
|
![]() |
![]() 「にゃん」memo
* お知らせ *
🧵・・・ 🔹 🔹 🔹 🐾著書本 ブティック社 にゃんの針しごと *「古布で作るふくろもの」 にゃんの針しごと *「藍と刺し子の暮らし着」 ☆掲載誌☆ * 日本ヴォーグ社 「キルトジャパン」 2021冬号 2021夏号 *ブティック社 「和布ソーイング」 13・14・15・16・17号 *エフジー武蔵 「和布と手作り」 1・2・3・5・9号 ソーイングブック ・ファッション編 ☆その他☆ ブティック社 * 「ジーンズで袋物」 * ずっと大切に使いたい「和布の袋物」 * ハギレで作れる ちょこっと和小物 * 手縫いで作れる 和布の小物 * 素敵なシニアの袋物 * 人気作家たちがデザインする 大人の小さめバック * 毎日使える2wayバック * 猫にほっこり… 和布で作るこもの * これから私が持ちたいバック * 古着のデニムでバッグ
最新の記事
カテゴリ
タグ
糸
ビーズ
針休め
ショルダーor ポシェット
お出かけ
好きなもの
藍
ギャラリー
スローステッチ
アップリケ
猫/手づくり
絣🙀
庭・花
筒描き
庭・花々
美術館
ハンドメイド
掲載本
トートバッグ
絹
古布小物
ブローチ・アクセサリー
好きな本
庭
小さいもの
クリスマス
ブローチ
デニム
作品展
クリスマスローズ
メジロ
コレクション
本「古布で作るふくろもの」
おでかけ
本「藍と刺し子の暮らし着」
日々のできごと
日々のできごとううう
猫
手作り展
古布
あか
うさぎ
古布服
刺し子
イベント
メジロさん
本
絣
パッチワーク教室
フォロー中のブログ
わたしつくるひと
春よ来い bonco、、、ぼん子、... 散歩道 うばゆり日記(new) さくさく のんびりのんびり~ りんご村 てくてく* 猫花雑記 あるがままに おしゃべりねこ 明日も一緒に遊ぼうよ アトリエひなぎく 手織り日記 のほほん幸せ探し 黒猫瓦版 Quilt Mary's 手描きイラストハンドメイ... リフレクソロジーって 古布や麻の葉 STUDIO じゅえるか... 静かな時間 チェリーちゃんねる 第2章 ちえ窓 愛犬家の猫日記 夕陽のみえるアトリエで Minnenfoto ないものを あるもので しずくの手仕事 ねこはちせいかつ。 暮らしにスパイス 黒猫屋のにくきゅう 世帯主は猫なんです。 あおいそら ステキな暮らしLabo. のんびりのんびり~ ~2~ 手ぬぐいとかめら チェリーちゃんねる第3章
最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
2022年 08月
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 more...
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||