人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

南座へ




京都南座へ

松竹新喜劇を見に行ってきました。

 

まさに初春大笑い!

昭和のクリーニング屋と炭屋,喧嘩友達がやり合う

丁々発止のスピードあるセリフと

設定にある民謡教室から流れる音楽とに

今まで見た中で

一番笑ったかもしれません。

役者さんの熱量って,すごいです。







南座へ_e0358096_19592552.jpeg




桟敷の一番前のお席からは

表情までが

すぐそこに見えて、涙が出るほど笑いました🤣

お席を取ってくれた友人に

大感謝です💕








🟧







帰りは

用意していたパンを持って

琵琶湖畔へ。



この鳥さんに囲まれるのって

ほんと

楽しくてやめられません🎵〜






南座へ_e0358096_19543401.jpeg




なるべく

ドジで、なかなか食べられない子に

向かって

投げるんだけど

機敏な子に取られるので

ほら!って

フェイントかけます。

ふっふ!バァーさんの勝ち。






南座へ_e0358096_19542236.jpeg



三月までに

また袋いっぱいパンを入れて

行こう❣️ーっと。







by mame-623 | 2023-01-06 21:00 | 日々のこと | Trackback | Comments(2)
Commented by cool-witch at 2023-01-07 06:04
いや、扇治郎はんが出てはるわ!朝ドラで観て以来。お元気で活躍ですね。

桟敷席、私も金比羅歌舞伎で座らせてもらいました。けど、あそこはまぁ狭いとこにびっしりお客が入ってるので、足の痛いこと!お芝居の半分は「痛い、痺れた」と言うことばかり私の脳は考えてました。
Commented by mame-623 at 2023-01-07 15:51
> cool-witchさん
おおぉ?憧れの金毘羅歌舞伎ですね💕素敵!
なんの演目だったのかなぁ?
テレビの映像では,狭そうに見えるけど正座なの?
昔の人は小柄だったから枡が小さいのかな。
でも、趣があるよねー
南座は掘り炬燵のようになっていて足元は床暖?あったかかったです。
お椅子席よりもゆったり。
前にテーブルもあるからお弁当も楽です。
でも、
顔見世などは,恐ろしくお高いので望むべきもありませんけど😰
名前
URL
削除用パスワード
<< フタの上 いつもと変わらず >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。
「にゃん」memo
* お知ら *


🧵・・・


にゃんの針しごと
作品展


quiltにゃん作品展


6/11(日)
6/12(月)
11:00〜16:00

守山宿
「うの家」南蔵





🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20







その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
チュニックを作る。
at 2023-05-27 21:00
ジャンパースカート3号・5
at 2023-05-26 21:37
アトリエツアー
at 2023-05-25 21:00
カテゴリ
タグ
フォロー中のブログ
最新のコメント
> zakkan-dai..
by mame-623 at 20:30
わぁ!届いたのですね。早..
by zakkan-daily at 07:02
> cool-witch..
by mame-623 at 17:11
> fuwariyuki..
by mame-623 at 17:06
> cool-witch..
by mame-623 at 16:55
記事ランキング
以前の記事
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。