![]() |
![]() |
お繕い終了〜🎵〜うち猫通信 昨日,散歩に行ってしまったプーを 玄関で じっと待つマメさん。 「あんな、とおいところ あるいてるもん」 「あ、まがった・・・」 「かえってこないもん」 でも、 マメさん、 階段2段目(セーフティーエリア?)からは 絶対,出ません。 プーが、帰ってくると 背中を飛び越して、真っ先に家の中に。 🟦 🟦 🟦 やっと バッグのメンテナンスを 終えました。 🧵 大好きな褪せた藍色で、作ったのですが 水をくぐった藍色は、 どうしても生地が 弱くなっています。 それなら 次の使い傷みがくる前にと すべてのパーツに、なみ縫いやアップダウンで 糸を渡しました。 すると 流れていた風のラインが、沈んでしまった… でも、 風のラインの上を 白で 細かく刺して,解決。 明日 仕立てます。 もうすぐ、戻るので 待っててくださいね。
by mame-623
| 2023-04-02 21:00
| うち猫通信
|
Trackback
|
Comments(12)
マメさんはセイフティエリアから出ないのですね。
プーさんの帰りをじっと待つマメさんがいじらしいです^^
3
3月30日の写真のマメさんよりふっくら見える。けど、まさかね、そんなに突然丸くなれないよね?私じゃあるまいし…って放っといて!
バッグが蘇って戻って来る、って楽しみにして待っておられるでしょうね。
> HiroPhoto1690さん
ん〜・・・いじらしく見えますか💦 ありがとうございます。 そう思っていただけると マメさんは、喜ぶと思います😽 じっと待つ、いじらしい?マメさんですが プーが、戻ってきて家の中に入ろうとすると 馬跳びのように踏みつけて先に家に入るんですけどね(^◇^;) 玄関階段2段目は すぐに家の中に入り込める安心感があるのでしょうか。 前の道を,人が歩いて来ると玄関口まで下がるビビっきです。
> atelier-hinagikuさん
ありがとうございます。 少し戻ってきたようで♪やっと3キロになりました。 あと500gで,元の体重になります😽 お顔は、下ぶくれだけど ムチムチお尻は、あと一歩です💦
> cool-witchさん
ほら・・・マメさんは、お顔が下ぶくれだからねぇ〜 でも,ずいぶんフックラさんになったように思います。 台所に立つと「オヤツ〜」連呼も今まで以上にですし。 マジョさんは、 いきなり膨れる??み,見たい!。 今日,持ち手を付けて仕上げました。 長くお待たせしたので、 ここまで待っていただいたのだからと 全面補修しました。🎵〜💕楽しかったですよ。
> kijitora-cherryさん
ありがとうございます😊 心配・・・かなぁ〜 遠くまで行くのが,心配でもあり悔しくもあり、 なのではないでしょうか。 じっと,待ってはいるんですけど 戻って来ると ニャニャニャー❗️と文句を言って プーが家に入る前に、必ず踏みつけて?飛び越して 先に入ります。 おかしいのは、プーは玄関まで来ると マメさんとは、目を合わせません。 自分だけ散歩は,どことなく後ろめたいのかも。 マメさんは、本当にビビっきで 庭まですら行きません。 すぐに駆け込める玄関2段目まで。
こんにちは~😄
すっかり葉桜となってしまいました~ でもこの季節、次から次と順番を待ってたかのように花達が咲いてくれて楽しい時期になりましたね。 袋のメンテナンス、流石ですね~ また、これからも何年と活躍してくれるもとでしょうね。
見せへん、絶対。
> hanatyann826さん
ありがとうございます。 桜が咲き始めたね、って言っている間もなく 花吹雪ですね🌸🌸🌸 短いからよけいに、ときめくのかも・・・? 古布リメイクのリメイク?? お気に入りにしていただいた,猫バッグなので 少しでも丈夫に使っていただければ。つくり手も嬉しいです。
|
![]() |
![]() 「にゃん」memo
* お知らせ *
🧵・・・ 🔹 🔹 🔹 🐾著書本 ブティック社 にゃんの針しごと 「古布で作る ふくろもの」 にゃんの針しごと 「藍と刺し子の 暮らし着」 にゃんの針しごと 「藍古布とデニムで 海と空色の袋物」 ★掲載誌 *日本ヴォーグ社 キルトジャパン 2021冬号 2021夏号 2023夏号 *エフジー武蔵 「和布と手作り」 1.2.3.5.9.14.19 ソーイングブック ファッション編 ファッション編② *和布ソーイング ブティック社 13.14.15. 16.17.20 ★その他掲載誌 ブティック社 ⚪︎ジーンズで袋物 ずっと大切に 使いたい 「和布の袋物」 ⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物 ⚪︎手縫いで作れる 和布の小物 ⚪︎素敵なシニアの 袋物 ⚪︎人気作家たちがデザインする 大人の 小さめバック ⚪︎毎日使える 2wayバック ⚪︎猫にほっこり… 和布で作るこもの ⚪︎これから私が 持ちたいバック ⚪︎古着のデニムでバッグ ⚪︎ありそうで なかった海外風 ぬいぐるみ
最新の記事
カテゴリ
タグ
猫
日々のできごと
藍
ハンドメイド
古布
パッチワーク教室
古布小物
古布服
猫/手づくり
庭・花々
クリスマスローズ
小さいもの
ブローチ
絹
本
トートバッグ
絣
筒描き
刺し子
ショルダーor ポシェット
本「藍と刺し子の暮らし着」
本「古布で作るふくろもの」
ウォーキング
お出かけ
ビーズ
美術館
アップリケ
針休め
作品展
コレクション
スローステッチ
デニム
手作り展
掲載本
メジロさん
好きなもの
好きな本
クリスマス
うさぎ
絣🙀
繕う
庭
庭・花
テレビドラマ
ピアス
ブローチ・アクセサリー
日々のできごとううう
メジロ
ギャラリー
琵琶湖
フォロー中のブログ
わたしつくるひと
春よ来い bonco、、、ぼん子、... 散歩道 うばゆり日記(new) さくさく のんびりのんびり~ cool witch りんご村 てくてく* 「あなたに似た花。」 光と影をおいかけて 丘の上から通信 あるがままに おしゃべりねこ 明日も一緒に遊ぼうよ アトリエひなぎく 手織り日記 のほほん幸せ探し 黒猫瓦版 Quilt Mary's 手描きイラストと洋裁。ゆ... リフレクソロジーって 古布や麻の葉 STUDIO じゅえるか... 静かな時間 rimeiku TEMARI My style チェリーちゃんねる 第2章 ちえ窓 身の丈暮らし ~ 築6... 愛犬家の猫日記 夕陽のみえるアトリエで YUKKESCRAP Minnenfoto ないものを あるもので しずくの手仕事 ねこはちせいかつ。 暮らしにスパイス 黒猫屋のにくきゅう 世帯主は猫なんです。 あおいそら ステキな暮らしLabo. のんびりのんびり~ ~2~ cozy little ... 手ぬぐいとかめら チェリーちゃんねる第3章 つきこの陽だまり日記
最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 more...
ファン
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||