人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

里帰り、お繕い



今日の「にゃん」



里帰りしていた

バッグと、スカート


お気に入りにしてもらってるのね、と

少しくたびれた様子に

嬉しくなって

糸や、布を足してお繕いしました🎵〜〜〜


黙々と…ワクワク☺️…しながら。


💕





里帰り、お繕い_e0358096_20465658.jpeg




里帰り、お繕い_e0358096_20471721.jpeg




里帰り、お繕い_e0358096_20473061.jpeg






🧵




擦れる縁は、

バイヤスで包んで,ステッチ。

一番端っこには、

大好きなコロニアルノットを並べます。



里帰り、お繕い_e0358096_20462589.jpeg


まっさきに傷む持ち手は

ステッチを入れたカバーで包みます。


本体の傷みそうなところには

ステッチを入れます。






🧵



スカートの小さな穴は

布をのせて

アップリケにしました。

ひとつだけだと

塞ぎました・・・になるので

バランスをみて

布を置きました。






里帰り、お繕い_e0358096_20463605.jpeg



もっと

傷んだら

当て布をして,今度はステッチしますね。




また

いっぱい愛用していただけますように。

明日

お家へ届けますね。




楽しかったーーー!








by mame-623 | 2023-07-10 21:00 | | Trackback | Comments(2)
Commented by cool-witch at 2023-07-10 21:09
傷んだというより成長したと思える。きっとまた、使って使って、可愛がって貰えますね。
Commented by mame-623 at 2023-07-11 21:35
> cool-witchさん
ありがとうです。
お繕いして成長できたでしょうか?
里帰りしてきた子は
帰ってきた時より良くなって、またお気に入りにしてもらえますよーに。
って思いの針しごとします。☺️

「育てる」って言葉を渡すのが
どうしてか好きになれなくて・・・
傷んで帰ってきたら元気にして、また使ってもらいたい。
作りての願いです。



名前
URL
削除用パスワード
<< プレゼントだって❣️ 銀ちゃんが来た2 >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *


🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号
 2024夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
久しぶりに、針を持つ
at 2025-04-25 21:00
たのしい〜\( ˆoˆ )/
at 2025-04-24 21:04
雨上がり
at 2025-04-23 21:00
カテゴリ
タグ
最新のコメント
どちらの映画も興味深く観..
by atelier-hinagiku at 22:45
> kijitora-c..
by mame-623 at 23:09
かわいい〜〜♡ こういう..
by kijitora-cherry at 08:22
> cool-witch..
by mame-623 at 18:59
> HiroPhoto1..
by mame-623 at 18:42
記事ランキング
フォロー中のブログ
ブログジャンル
以前の記事
ファン
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。