人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

10月教室・1




10月教室

一回目です。



針しごとに、いい季節です〜🎵




🧵





前回の、銘仙を使ったスカートの

残りハギレを使って

こんなに作ってこられました‼️





10月教室・1_e0358096_22173289.jpeg



ストールとサブバッグ。



10月教室・1_e0358096_22174311.jpeg



ストールとお揃いのベレー帽

これは、リバーシブルです💕

スヌード。




10月教室・1_e0358096_22175720.jpeg


チョーカーと

メガネケース



これ、ぜーんぶ!一人のニャンズさんです。





🧵




ベビーキルト、トップ完成まで

あと少しです。




10月教室・1_e0358096_22180991.jpeg



糸巻には

女の子の好きそうな単語が、

刺しゅう🩷♥️🧡されています。




10月教室・1_e0358096_22181966.jpeg




🧵




こちらの糸巻きは

マットになるそうですが・・・



10月教室・1_e0358096_22183029.jpeg


もったいない〜の声が上がっているそう。





🧵




ビンテージや、アンティークの

バティックを使った4パッチ




10月教室・1_e0358096_22190775.jpeg




もう!うっとりな

いろんな柄のバティック地が

並びます。






小さなものが楽しい、と


20センチほどのリース。



ステッチの色使いが、本当におしゃれなんですよ。





10月教室・1_e0358096_22184789.jpeg




10月教室・1_e0358096_22424316.jpeg




染めのコードや、残った刺しゅう糸を

まとめて飾りに。



素敵すぎます😀












by mame-623 | 2023-10-12 22:45 | 教室 | Trackback | Comments(6)
Commented by cool-witch at 2023-10-13 05:25
教室だから皆さんの作品だとばかり(銘仙シリーズ)。
あれ作りたい、これ作ろう、とは思うことは出来ても実際に手を動かすとなると足踏みばかりで前進しない私。正に構想十年、だけで終わるという情けなさ。

リース、残り物とは思えない豪華なものじゃないですか!楽しんで作っておられるんですね。
Commented by mame-623 at 2023-10-13 13:38
> cool-witchさん
教室は楽しいです。
賑やかで
たくさん笑って
個々に見せびらかしして
キャーッ!って、みんなの称賛の嵐に包まれる。
オマケに
ランチの楽しみ付き🩷
これ以上のウホウホってないよね。

リース、素敵でしょ💓
こんな色使い!私にはないものなので
ただただ
キャーッ!!すてきだーーって、うさぎダンス❣️
このニャンズさん、80代ですが
大阪から電車に乗って出てきてくださいます。

マジョさんも、
ブログで、ホラァ〜⤴︎って見せびらかししてくださいな。
待ってるからね🎵〜💕

Commented by mame-623 at 2023-10-13 13:41
> cool-witchさん
銘仙シリーズ
私は見本のスカートひとつでネをあげました…
あとはみんな、ニャンズさんたちの力作です。
Commented by umitoyomogi at 2023-10-13 16:37
こんにちは♬
銘仙の生地、ステキですね。
大正ロマンを感じます~(⌒∇⌒)
20センチというリースも、いろいろな素材を縫い付けて
宝石みたいな美しさですネ。

楽しく拝見させていただきました(o^―^o)ニコ
Commented by mame-623 at 2023-10-13 21:12
> umitoyomogiさん
ありがとうございます。
銘仙って、華やかな色でも
混ざっても違和感がなくて不思議です。
そのうえ、小さなものほど可愛いです❤️

リースは、ほんとうに魅力的な色が溢れているんですよ。
残してあった短かい糸を、使ったんですよと
サラッと言われるのですけど
すごい色彩感覚です💕
Commented by hanatyann826 at 2023-10-17 15:45
こんにちは~😄

朝晩は随分と冷え込むようになりました。

凄く素敵な作品ばかりですね~
名前
URL
削除用パスワード
<< スライム💙 ひらめく。 >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *

にゃんの針しごと
「藍とステッチで遊ぶ
袋もの」ブティック社
6月17日発売

🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号
 2024夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
教室LINEから
at 2025-06-18 21:00
見っけ❣️
at 2025-06-17 21:00
藍とステッチで遊ぶ袋もの・4
at 2025-06-16 21:00
カテゴリ
タグ
最新のコメント
> quilt-mary..
by mame-623 at 23:31
まめさん 発売おめでとう..
by quilt-marys at 17:00
> kuu-kuuzae..
by mame-623 at 14:14
> sizuku-tes..
by mame-623 at 14:03
> fuwariyuki..
by mame-623 at 13:59
記事ランキング
フォロー中のブログ
ブログジャンル
以前の記事
ファン
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。