人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

小さな横長バッグ




今日の「にゃん」



何度かステッチを解いて

やっと

最後の一面終了。


これも長く、進まなかった針しごと。


今日のステッチ。



小さな横長バッグ_e0358096_19151356.jpg




反対側

一番最初に入れたステッチ。

ここへ合わせようとしたんだけど

よく考えたら

この面を、解いた方が早かった気がする…





小さな横長バッグ_e0358096_19145724.jpg

ささやかな抵抗

上下を変えました。




底をシツケ留したので

明日は、ミシンかけられます。






🟧


🟨




うち猫通信



今日は、いつもに増して

べったりマメさん。




小さな横長バッグ_e0358096_19455019.jpeg
今日は、お針マットに乗っていないだけ

お利口さん。



by mame-623 | 2024-04-06 21:00 | 藍古布 | Trackback | Comments(2)
Commented by cool-witch at 2024-04-07 07:17
ん!偉いね。気持ちでおかーさんのお手伝いね?
オヤツもらおうね。

何がお気に召さなかったのか分からぬ。でも針が進まない理由が何処かにあったということ?んー分からんっ。
「いや、あんたに分かってもらわなくても…」って言われるか!
Commented by mame-623 at 2024-04-07 18:13
> cool-witchさん
マメさんはジャマッキでも、お利口さんでも
「オヤツゥー」の催促は同じなので
かぁちゃんも、チュールもオヤツカリカリもいつもと同じ
プーと、半分こです。

この横長バッグをステッチ始めたときは
気分はお花イメージだったのでしょうね。
でも、置いたまま時間が経ってしまったので
もう、思っているステッチが変わってしまってる・・・・
でも一面➕横面が終わっているので、そこに合わせようとしたんだけど
思うようにいかないので、何度も解きました。

どちらにしても
たいしたことしてないんだけどさぁ〜( ̄O ̄;)
名前
URL
削除用パスワード
<< 小さな横長バック 手伝ってます >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *

にゃんの針しごと
「藍とステッチで遊ぶ
袋もの」ブティック社
6月17日発売

🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号
 2024夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
6月教室①
at 2025-06-12 21:00
天敵
at 2025-06-11 21:00
待機
at 2025-06-10 21:00
カテゴリ
タグ
最新のコメント
> HiroPhoto1..
by mame-623 at 20:58
> atelier-hi..
by mame-623 at 20:52
> cool-witch..
by mame-623 at 20:45
あら、ホントはそういう可..
by cool-witch at 13:14
写真のプーさん可愛いです..
by HiroPhoto1690 at 21:36
記事ランキング
フォロー中のブログ
ブログジャンル
以前の記事
ファン
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。