人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

ジィ嘆く





「遠慮もなにも、あったもんじゃない…」と

言いながら

家に入ってきたジィ。


なにかと思ったら

鉢植えのさくらんぼ🍒が、ひとつ残らず

ヒヨドリに食べられてしまったことらしい。

二、三日前に

マメさんが、ガラス戸にくっ付くようにして

外を見ているので

目をやると、🍒を食べるヒヨドリ。

まだ

うっすら赤くなったばかりなのに・・・



ジィ嘆く_e0358096_20414417.jpeg

ほんの少しばかりの実を

食べ尽くしたようです・・・

楽しみにしていたのに…残念だったね。

もし来年も、実がついたら

ネット掛けてあげるから。


しかし

ヒヨドリには

もともと、遠慮なんてないと思うよ。









by mame-623 | 2024-05-14 21:00 | 日々のこと | Trackback | Comments(6)
Commented by sizuku-tesigoto at 2024-05-14 22:41
まめさん 体調いかがでしょうか

ヒヨドリの恩返し あると良いですね(笑)
Commented by hanatyann826 at 2024-05-15 09:13
フフフ
本当にご主人様の気持ちわかりますね😅
楽しみに楽しみに待っているんですからね。

でもヒヨドリも楽しみに楽しみに待っていたんでしょうね💦
来年は網ですね😉
Commented by HiroPhoto1690 at 2024-05-15 19:44
こんばんは^^

お体の具合はいかがですか。
心配していました。
回復されたようですね。

ヒヨドリに遠慮はありませんね(笑)
みなさんネットをかけて対策されていますが
それでも食べられるそうです。
Commented by mame-623 at 2024-05-15 20:38
> sizuku-tesigotoさん
ありがとうございます。
前回と違うのは、食欲が5日目に回復したこと!
モリモリ食べて回復アーップ!
なんですが
どうしたことか、今回は喉が痛い😖
それ以外は、二度目は軽症です。
まだまだ、コロナ居座っているんですよね…
sizukuさんも
作品展前でお疲れだと思いますが、お体に気をつけてくださいね。

ヒヨドリの恩返し・・・
この前、垣根のアカメの花にいっぱい飛んできていた
カメムシを次々と食べてくれていたので
恩返しの前倒しだったと思うことにします(~_~;)
Commented by mame-623 at 2024-05-15 20:46
> hanatyann826さん
ほんとうに・・・
ヒヨドリも、今か今かと何度も確認しにきて
他の子に食べられないうちに
チッとぐらい酸っぱくてもいいやい!って
ぜーんぶ!食べたんでしょうね。
それはそれで
あっぱれです。

大きな赤くて甘い🍒は、
マーケットで買えるのですけど
少し酸っぱくても、鉢植えのマイさくらんぼが
楽しみだったジィは悔しかったみたいですよ。
しかし
ポツンとひとつだけ残されるのも、どうかなぁ〜って
思うのですが。

Commented by mame-623 at 2024-05-15 20:54
> HiroPhoto1690さん
ものもらいのいいのが露見してしまいました・・・(^^;;
なにより食欲があっという間に戻ったので
すぐに体力回復です!
見てろ!負けないかんな!です。

お気遣いありがとうございました😭

たしかにねぇ〜
遠慮して残されても、かえって不安になるような気がするのですが。
ヒヨドリだって
いろいろと策を練って狙っていますよね。
マクレガーさんの畑に野菜を盗みに行くピーターラビットのようなものです。
ハハハ
名前
URL
削除用パスワード
<< 一進一退 居心地のいい場所2 >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *

にゃんの針しごと
「藍とステッチで遊ぶ
袋もの」ブティック社
6月17日発売

🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号
 2024夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
『藍とステッチで遊ぶ袋もの』1
at 2025-06-13 21:00
6月教室①
at 2025-06-12 21:00
天敵
at 2025-06-11 21:00
カテゴリ
タグ
最新のコメント
> HiroPhoto1..
by mame-623 at 20:58
> atelier-hi..
by mame-623 at 20:52
> cool-witch..
by mame-623 at 20:45
あら、ホントはそういう可..
by cool-witch at 13:14
写真のプーさん可愛いです..
by HiroPhoto1690 at 21:36
記事ランキング
フォロー中のブログ
ブログジャンル
以前の記事
ファン
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。