人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「にゃん」の針しごと

5月教室①



5月教室1回目


今日も、楽しく賑やかに過ごしました

今日の圧巻❣️

びっしりステッチの台形トートバッグ片面終了


5月教室①_e0358096_20524836.jpeg


アップがこちら



5月教室①_e0358096_20571199.jpeg

もう片面の糸は

可愛い色で

決めたので、次も楽しみです


5月教室①_e0358096_20564135.jpeg



🧵


同じように

元気なステッチがいい!のトートバッグ

糸とステッチライン

大きなキルトの合間の息抜きに…

だそうですが

きっと次にはステッチできあがってるかな??


5月教室①_e0358096_20573515.jpeg



🧵


テーブルセンターは

びっしりキルトを目指して

もう少し、頑張るんだよね〜


5月教室①_e0358096_20565433.jpeg


小さな額キルト

ハワイアン🌺な気分なんですって


5月教室①_e0358096_20515767.jpeg


🧵


ミニボストンバッグ

可愛い生地で🩷


5月教室①_e0358096_20521198.jpeg


もうひとつ


エルメスのリボンを格子に編んだ

サブバッグ✨✨✨

じっと見ないと

柄に見えてしまうんだけど

え?
これって、ぜーんぶエルメスのリボン??

って、

気がついたら、ちょっと楽しいね


5月教室①_e0358096_20522338.jpeg


まだまだ、リボンはあるそうなんだけど

次のリメイクは

何にしよう?


でも

そのリボンが結ばれていた

箱も中身も想像しきれない・・・(; ̄ェ ̄)ハハハ



🍽️


今日はステーキのお店に行きました。

夜はお高いけど

ハンバーグor鮭のムニエル

サラダバーや、スープ、飲み物も付いて

ランチタイムはリーズナブル〜🎵

いつものように

おしゃべりが忙しくて

写真は、なしです。










by mame-623 | 2025-05-08 21:27 | 教室 | Trackback | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< マメさん柄ベスト2 お伊勢まいり >>



古布、にゃん達、ゆるい手しごとの日々。「にゃん」のマイブランドで作品作りをしています。

by まめ
「にゃん」memo
* お知ら *

にゃんの針しごと
「藍とステッチで遊ぶ
袋もの」ブティック社
6月17日発売

🧵・・・


🔹 🔹 🔹 


🐾著書本
  ブティック社



にゃんの針しごと
「古布で作る
  ふくろもの」


にゃんの針しごと
「藍と刺し子の
  暮らし着」


にゃんの針しごと
「藍古布とデニムで
海と空色の袋物」



掲載誌


*日本ヴォーグ社
 キルトジャパン

 2021冬号
 2021夏号
 2023夏号
 2024夏号



*エフジー武蔵
「和布と手作り」

1.2.3.5.9.14.19

ソーイングブック
ファッション編
ファッション編②


*和布ソーイング
 ブティック社

13.14.15.
16.17.20



その他掲載誌
 ブティック社


⚪︎ジーンズで袋物
 ずっと大切に
 使いたい
「和布の袋物」


⚪︎ハギレで作れるちょこっと和小物

⚪︎手縫いで作れる 和布の小物

⚪︎素敵なシニアの
 袋物


⚪︎人気作家たちがデザインする
 大人の
 小さめバック


⚪︎毎日使える
 2wayバック


⚪︎猫にほっこり…
和布で作るこもの


⚪︎これから私が
 持ちたいバック


⚪︎古着のデニムでバッグ

⚪︎ありそうで
 なかった海外風
 ぬいぐるみ
最新の記事
カテゴリ
タグ
最新のコメント
> HiroPhoto1..
by mame-623 at 20:58
> atelier-hi..
by mame-623 at 20:52
> cool-witch..
by mame-623 at 20:45
あら、ホントはそういう可..
by cool-witch at 13:14
写真のプーさん可愛いです..
by HiroPhoto1690 at 21:36
記事ランキング
フォロー中のブログ
ブログジャンル
以前の記事
ファン
ライフログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。